PR

楽天ブックス商品をファミマ受け取り!全ての手順を徹底解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

欲しかった本がすぐに購入出来て配送料も無料の楽天ブックスは私も愛用者の1人です。

月に10冊以上は本を読むのですが、なかなか本屋さんへ買いに行く時間がない時は携帯から簡単に購入ができるのでとても便利ですよね。

そんな楽天ブックスですが、ファミマ受け取りが出来ることをご存じでしたか?

私は自宅受け取り以外でもファミマで受け取ることがあるのですが、とても便利なんですよ。

自宅にいる時間がバラバラ、職場などの近くにファミマがある等、様々なパターンでファミマ受け取りはとても助かるサービスです。

今回こちらでは、楽天ブックスで購入した際にファミマで受け取る方法、また何故ファミマ受け取りが便利かなどもご紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

楽天ブックスの商品をファミマ受け取りにする方法!注文編

楽天ブックスで実際に本を購入した際、自宅などではなくコンビニで受け取るシステムを「コンビニ店頭受け取り」といいます。

私はファミマ受け取りをよく利用するのですが、とっても簡単な手続きなので初めてでも気軽に利用できますよ。

楽天ブックスではコンビニ店頭受け取りを利用する際「ファミリーマート」と「ローソン」の2種類のコンビニが利用可能です。

ここでは実際にファミマで受け取る方法を順番にご説明をしていきますね。まずは注文の仕方をご紹介致します♪

実際の注文手順がこちら!

それではまずは大きな流れからご紹介していきますね。

ファミマで受け取る方法(注文編)
  • 手順1
    欲しい本を検索し、ご購入手続きへ進む

    「買い物かごに入れる」のボタンを押すと「追加しました」に表示が切り替わり、「買い物かご」を押すと「ご購入手続き」ボタンが出る。

  • 手順2
    「配送方法」選択して「コンビニ店頭受け取り」を選択

    「注文内容のご確認」のページに飛ぶので、下へスクロールをする。

    「配送方法」の項目が出るので「変更」ボタンを押し、「コンビニ店頭受け取り」を選択

  • 手順3
    「店舗を指定する」を選択し、受け取り店舗を指定する

    最寄りのコンビニが出るので希望のファミマを選択し「決定」ボタンを押す。

    この際地図の上に出る検索ボックスに住所や郵便番号を入力すると最寄り以外も探すことが可能。

  • 手順4
    「注文を確定する」で手続き完了

以上が注文をファミマ指定にする方法です。注文の際「コンビニ店頭受け取り」を選択するだけなのでとても簡単ですね♪

同じ画面上で今回の配送方法の指定以外にも、支払い方法の選択やポイント利用などの選択ができます。

受け取りついでに支払いもコンビニで済ませたい!という場合、こんな選択もありますよ。

ちなみに私は基本カード払いを使用しますが、その理由も後程ご説明致しますね。

コンビニ受取時に支払いもコンビニで済ませることもできる!

支払い方法の選択の中に「コンビニ店頭支払い決済」というものがあります。

カード払いなどをしたくない場合はこちらの支払い方法がおすすめです。

コンビニ店頭支払い決済を利用の際は別途手数料がかかりますのでご注意くださいね。

・コンビニ店頭支払い決済は、お支払い手数料として1注文につき、265円(税込)をご負担いただきます。

引用 楽天ブックス

クレジットカードでの支払いを選択したら手数料はかからないので、プラス料金を払いたくない場合はカード払いがおすすめです。

私がクレジットカード払いを利用する理由はこちらですね。カード払いならカードのポイントも溜まるので一石二鳥です!

ちなみにコンビニ店頭支払いを利用する際には受け取りは「コンビニ店頭受け取り」のみとなります。

コンビニで支払いをするけど、受け取りは自宅で♪などは不可になるのでご注意くださいね。

配送方法には他にどんな選択肢がある?

今回選んだファミマ指定は「コンビニ店頭受け取り」でしたが、他にどのような配送方法があるのでしょうか。

  • 宅配便、ポスト投函(極力商品をまとめての配送)
  • 宅配便、ポスト投函(準備ができた商品から順番に発送)
  • 郵便局受け取り

以上の配送方法を選ぶことが出来ますよ。選択肢の幅があって嬉しいですね。

確実に家にいられる時はわざわざコンビニ受け取りは手間になるので、私は状況に応じて使い分けていますよ。

楽天ブックスの商品をコンビニ受け取りする方法!受け取り編

楽天ブックスでファミマ受け取りにする注文方法がわかりました。

では、実際にコンビニで受け取るにはどのような手順なのでしょうか。

細かい作業やややこしい手続きが苦手な私でも簡単にできるのでご安心ください!

受け取り方法が2通りあるので1つずつご紹介いたしますね。

メールからバーコードを表示してレジにて提示する方法

まずはレジで店員さんにメールを見せる方法です。機械を使うのが苦手な方はこちらがおすすめですよ。


メールを見せて受け取る方法
  • 手順1
    登録メールアドレスにお知らせメールが届く

    「【楽天ブックス】商品がコンビニへ到着しました」といった件名で登録メールアドレスにお知らせが届く

  • 手順2
    指定したファミマへ行く

    届いたメールに受け取り用のバーコードが表示される為、スマートフォンを持って店舗へ行く

  • 手順3
    レジにてバーコードを提示する

    届いたメールからバーコードを表示し、レジで店員さんに提示します。

  • 手順4
    商品の受け取り完了

以上となります。パソコンでメールを受け取った場合、バーコードは印刷したものでも可能ですよ。

パソコンのメールアドレスで注文する方にとっても利用可能なのが嬉しいところですね。

うちにはプリンターがないから印刷できない…。どうしよう。

といった場合もありますよね。実際我が家にもプリンターがないので、もしパソコンで注文した際には困ってしまいます。

しかし大丈夫です!そんな時には受け取り方法にもう1つの手段があります。

それはファミマの店頭にある「Famiポート」を使用しての受け取り方法です!早速ご紹介致します。

店頭にて「Famiポート」を使用して受け取る方法

「Famiポート」はチケットの購入や公共料金などの支払い、一部高速バスの乗車券購入など様々なことが行えるファミリーマートに置かれてる機械のことです。

こちらを使って受け取りの手続きを進めることもできるんですよ。

Famiポートでの受け取り方
  • 手順1
    受け取りの店舗に設置されているFamiポートでトップ画面にある「店頭受取サービス」を選択する

    この時必ずFamiポートは受け取り店舗の物を使用する

  • 手順2
    案内画面に移るので「番号入力画面」を選択し進んだら、メールに記載されていた「店頭受取番号(9桁)」を入力後、OKを選択

  • 手順3
    次に同じくメールに記載されていた「暗証番号(10桁)」を入力後、OKを選択
  • 手順4
    内容を確認し、「OK」を選択すると「申し込み券」が発券されるため、それをレジに提示する

    こちらの申し込み券の有効時間は30分のため時間に注意

  • 手順5
    商品の受け取り完了

私はいつも携帯にバーコードを表示で手続きする為、Famiポートを利用したことはありませんが、こうやって見ると簡単な操作なので安心ですね。

この時必ず受取番号と暗証番号をメモに控えていくことを忘れないようにお気をつけくださいね。

ちなみにコンビニ店頭受け取りでローソンを指定した場合、ローソンにある「Loppi」にて同じように手続きが可能です。

その際お問い合わせ番号(12桁)と認証番号(7桁)がやはり必要となりますので、こちらもメモをお忘れのないようお気を付けください。

すぐにコンビニへ取りに行けない!気になる保管期間は?

コンビニ店頭受け取りを指定したものの、急用などですぐに店頭へ行けないといったこともありますよね。

ファミマでは受け取り開始日を含む7日間、ローソンでは受け取り開始日を含む8日間まで保管可能とのことですよ。

これ以上の日数を過ぎてしまうとキャンセル扱いとなって商品が返品されてしまうそうなので注意が必要です。

私も以前コンビニ店頭受け取りを指定した後、数日に渡る予定が入っていたことを忘れていてとても慌てた記憶があります。

しかし7日という比較的長めの時間預かっていてもらえた為なんとか期日内に受け取りに行けてホッとしたことがありました。

このようなことのないよう、商品購入の際はその後数日の予定を一度確認するようお気を付けくださいね。

楽天ブックスであす楽を利用する際にはコンビニ受け取り不可?!

「あす楽」とは注文した商品が翌日に届くという、急いでいる際にとても助かる楽天ブックスのサービスです。

私も急ぎで必要な本の購入の際この「あす楽」にはとても助けられています!

この「あす楽」を利用することによりいくつか注文の際に選択できない項目がありますので注意が必要です。

以下が「あす楽」対象外になるのでお気を付けくださいね。

  • コンビニ店頭受取
  • 郵便局受取
  • ギフトラッピング
  • 代引き
  • コンビニ店頭支払い
  • 「あす楽」以外の商品とまとめて購入の上「出来る限り商品をまとめて発送」を選択した場合

今回ご紹介したファミマ受取は上記の「コンビニ店頭受取」に入るため、残念ながら「あす楽」対象外となってしまいます。

お急ぎで購入したい際はこれらの項目を選択しないようご注意くださいね!

また「あす楽」は対象地域がありますのでお住まいの地域が対象なのかもぜひ確認をしてみてください。

対象地域:以下の地域への配送

東北地方:宮城・福島

甲信越地方:新潟・長野・山梨

関東地方:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬

東海地方:愛知・岐阜・静岡・三重

関西地方:滋賀

引用 楽天ブックス

「あす楽」対象商品の場合は、商品ページに「あす楽」の表記がありますので確認してみてください。

コンビニ受け取りではなく自宅で受け取ることができる際は「あす楽」はとても便利なサービスですよ。

欲しい!と思ったら1日も早く欲しいと思ってしまうせっかちな私にはもってこいのサービスです。

素早い出荷作業をしてくれる楽天ブックスや、配送業者の方には本当に感謝の思いですね。

楽天ブックスはコンビニ受け取りが便利!その理由はこちら

そもそもファミマやそれ以外のコンビニで荷物を受け取る利点とは何でしょうか。

私はファミマ受け取りを頻繁に利用するのですが、その話を周りにすると「家で受け取るほうが楽じゃない?」と言われることがあります。

私にとってファミマで受け取りをすることが便利な理由がいくつかあります。

  • 自宅にいる時間がバラバラで時間指定がしづらい
  • 帰宅が遅い時間が続く際、自宅ではなかなか商品を受け取れない
  • 職場の近くにファミマがある為、休憩時間や帰宅の際に受け取りに寄りやすい
  • 欲しいと思った本はすぐに読みたいので、再配達などの待つ時間すらも惜しい

また、同じようにファミマ受け取りを利用している友人からは他にもこんな意見も聞いたことがありますよ。

家族へのプレゼント用に購入した為、自宅に届く以外の方法で助かった!

このように色々な理由がありますね。ここでわかることは、全員に便利というよりは状況に応じて便利な人もいる、ということだと思います。

私も確実に家にいることがわかっている日であれば通常通り自宅配送にしています。

その時々の自分の予定や状況に応じて配送方法が選べる楽天ブックスは私にとってとても有難いサービスです!

楽天ブックスとamazonを比較!受け取り可能コンビニに違いが!

私はネットでのお買い物といえば今回ご紹介した楽天以外にamazonも利用することが多いです。

ところでamazonで購入の際、コンビニ受け取りは可能なのでしょうか。

受取スポット対象の店舗は、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ヤマト運輸営業所です。

引用 amazon

楽天ブックスの際にはなかった「ミニストップ」と「ヤマト運輸営業所」が加わりました。

受け取りたい最寄りコンビニがミニストップだ!という方にはamazonでの購入のほうが便利ですね。

また、その他の違いとしてこのような点が挙げられます。

  • 代引きでの支払いの選択が可能
  • Amazonギフト券やAmazonポイントでの支払いが可能
  • 電子マネーでの支払いが可能

Amazonのギフト券を持っていたり、ポイントがたくさん溜まっていて利用したい場合などにいいですね。

代引き支払いが可能ですが、その際330円(税込み)の手数料がかかりますので、こちらも楽天ブックス同様カード払いが余分な出費がなくおすすめです。

amazonは通常2,000円以上で送料が無料(amazonプライム会員、Prime Studentの場合は常時無料)ですが、本を購入の際は金額や会員など関係なく送料無料となります。

頻繁に本を購入することの多い私は、毎回送料がかかっていたら結構な金額になってしまうのでこれはどちらもとても有難いです!

amazonでコンビニ受け取りにした際の受け取り方法

amazonで配送先をコンビニ受け取りにした際、受け取り方法は以下の通りとなっています。

コンビニで商品を受け取る際には、認証キー(認証番号とお問い合わせ番号)またはバーコード(ローソンおよびファミリーマートで受け取る場合)が必要です。ヤマト運輸の営業所で商品を受け取る場合は、お問い合わせ伝票番号および本人確認書類が必要です。(後略)

引用 amazon

基本的に楽天ブックスと同じ手順となります。

ヤマト運輸の場合は受け取りの際本人確認書類が必要な為、運転免許証や保険証などを必ず持参してくださいね。

コンビニ受け取りですとメールがきた日を含む7日以内ですが、ヤマト運輸は3日以内が期限と少し短いのでお気を付けください。

私はあまり時間に余裕がないと急な予定が入った際焦ってしまいそうなので、コンビニ受け取りを選択することが多いです。

まとめ

  • 楽天ブックスで購入した商品はファミマで受け取ることができる
  • ファミマ以外にローソンでの受け取りも可能
  • 注文の際「配送方法」で「コンビニ店頭受け取り」を選択するだけでOK
  • 受け取りの際は楽天ブックスからくるメールのバーコードを表示してレジにて提示する
  • ファミマの場合はFamiポートで受け取りの手続きもできる
  • ローソンの場合はLoppiで受け取り手続きもできる
  • コンビニ店頭支払いも可能
  • ファミマは受け取り開始日を含む7日間、ローソンは8日間まで保管していてくれる
  • 「あす楽」とコンビニ受け取りの併用は不可
  • amazonではファミマとローソン以外にミニストップとヤマト運輸営業所での受け取り可能
  • ヤマト運輸で受け取りの際は身分証明書が必要

楽天ブックスで購入した際ファミマでの受け取り方法をご紹介いたしまた。

注文方法も受け取り方法も難しいことはないので、気軽にチャレンジできますね。

忙しくて家での受け取りが難しい、家族に内緒で受け取りたいなど様々な状況に応じてこういった選択ができるのは有難いですね。

状況に応じて1番受け取りやすい方法を選んでかしこくネットショッピングを楽しみましょう♪