Amazonのプライム会員はKindleが読み放題でき、他にも音楽や動画見放題、配送料無料などの様々な特典がついているので十分に楽しめますよ!
私はプライム会員を知らずに、漫画の読み放題プランや動画見放題プラン、音楽聴き放題プランを別々で加入していました。
それぞれの月額を合計すると4000円以上するので、漫画の読み放題プランは諦めて解約しましたね。
漫画の読み放題プランが使えなくなったのは、大事な友達と遊べなくなったような寂しさを感じるのです。
しかし、プライム会員は月額500円でKindleが読み放題できる上に音楽や動画も対象作品見放題です!
この記事では、プライム会員限定のKindleで電子書籍を読み放題できる方法や他の特典、Kindleでより多くの本を読む方法などを詳しく説明します。
\Amazonプライムならお急ぎ便で翌日に届く/
みんなに嬉しいAmazonプライム【30日間の無料体験を試す】プライム会員はKindleで電子書籍を読み放題できる!

Amazonのプライム会員は特典の一つとして、Kindleで1200冊以上の電子書籍が読み放題です。
私自身、本が好きなので電子書籍は愛用しています。
単品購入なので、全部で3万円以上は使いましたね。買ったことに後悔はしていませんが、もう少し安く済むなら万々歳ですよね。
しかし、Amazonのプライム会員になれば、Kindleで電子書籍が読み放題できますよ!
プライム会員は年間4900円、または月500円を払えば会員になれる上に他にも様々な特典があるので本以外の楽しみも増えます。
つまり、私のように次々と電子書籍を買って楽しむより、プライム会員になってKindleの読み放題を使えばとても安価で楽しめるのです!
私自身、まだAmazonのプライム会員ではないので、Amazon寄りではない公平なメリットやデメリットを紹介しますね。
ぜひ一緒にKindleをリーズナブルに使う方法を探しましょう!
プライム会員は無料でKindleが使える

Amazonのプライム会員だと、KindleのPrime Readingが特典として使えるので無料で電子書籍を読めますよ!
私は本だけでなく漫画も好きなので、あるサービスの読み放題プランに加入していました。
しばらく使い続けていましたが、ある問題点が発覚したのです。
それは、人気がある漫画は有料であり、実質読み放題ではないのです。

面白そうな漫画は全て別料金‥。ショックでした。
月1500円支払っていましたが、読みたい漫画が読めないなら意味がないと思い解約しましたね。
それから読み放題プランはあまり信用していません。
Kindleについても、残念ながら全ての作品が読み放題ではありません。
しかし、プライム会員は読み放題だけではなく他にも特典が数多くあるので、無料で読める分は読んで他も楽しめる特典があるので損した気分にはなりませんよ!
では、プライム会員はKindleの他にどのような特典があるのかを紹介しますね。
プライム会員なら他にも特典満載で毎日充実し放題!

プライム会員になると、Kindleを含めた14個の特典があり、会員になるメリットが多いのもおすすめできる理由です。
私自身も、あるサービスのプレミアム会員になっていた時があります。
プレミアム会員になると、割引価格で商品が買えたり、ポイントが付いたり、読み放題が付くサービスでした。
しかし、読み放題は古い本やマイナーな漫画しかなく、段々と特典自体も使わなくなり解約しました。
比べてAmazonプライム会員は読み放題以外にも動画や音楽、配送料無料サービスなど、エンターテイメントジャンルや生活分野でのサービスが充実しています!
そのため、特典を使いたいという目的で会員になる方が多いのです。
つまりプライム会員になると、様々なメリットがあるので入って損はないといえます!
では、どのような特典があるのかをAmazonサイトを参考にまとめましたので、ご覧になって下さいね。
- 配送料無料
- 一部の取り扱い手数料が無料
- Prime Videoが見放題(対象作品のみ)
- Prime Musicが聴き放題
- Amazon Driveに容量無制限で写真を保存できるサービスが使える
- 生鮮食品や日用品をまとめてお届けするサービスが使える(対象エリアのみ)
- 洋服や靴を試着し、購入を決めた商品のみの代金を請求するサービスが使える
- タイムセール商品を30分程早く注文できる
- 対象のKindle本が無料で読み放題
- Amazon Music Unlimitedを割引した月額料金または年額料金で使える
- ベビー用品のおむつとお尻拭きは15%offで購入できる
- TwitchとAmazonアカウントを紐付けると、無料ゲームやゲーム内コンテンツなどが使える
- 同居家族2人までを家族会員として登録すれば、家族も特典を使える
- 対象商品をプライム価格で購入できる
以上がプライム会員特典になります。こんなに沢山あることに驚きです。
私自身はプライム会員ではないのですが、送料無料や動画、音楽が聴き放題はとても魅力的ですね!
たまに本を読んでいても、気分転換したくなる時があります。その場合は動画や音楽も無料なので交互に使えば永遠に楽しめますよ!
ハマってしまうと、スマホを手放せなくなりそうですね。

追加料金なしで、家族も特典使い放題はめちゃくちゃ良いね!
例え一つの特典が物足りなかったとしても、他の特典が十分に楽しませてくれますよ!
これなら、Kindle以外でも使える特典が多数あるので損はしませんね。
プライム会員になろうか迷っている方は、ぜひ参考にして下さい。
Kindle Unlimitedは沢山の本を読みたい方向け

Kindle UnlimitedはKindleのもう一つの読み放題プランで、全ての作品を読めるプランとなっています。
私はライトノベルも好きなので、読み放題プランに入っていました。
しかし、ライトノベルも漫画と同じように人気作品や最新刊はほとんど別料金なのです。
そのため、読みたい本は購入ボタンを押せば読めるのに、損した気分になるのが嫌なので読めないという状況が何度もありました。
その時の気持ちを例えるなら、食べたいものが目の前にあるのに、お腹の調子が良くないので食べようか迷う気持ちなのです。

欲しい物は手に入れても、後々のダメージは必須‥。これが人生の醍醐味‥。
しかし、プライム会員向けのPrime Readingは対象作品のみ読み放題ですが、Kindle Unlimitedは200万冊以上の本が読み放題です。
つまり、私のように損した気分になる方にはKindle Unlimitedの方がストレスなく読み放題ができるというわけです。
では、Prime ReadingとKindle Unlimitedの違いを表でまとめて比較してみました。
Kindle Unlimited | Prime Reading | |
料金 | 月額980円 | 月額500円、または年額4900円 (学生は半額プランあり) |
取り扱い冊数 | 200万冊以上 | 1200冊以上 |
ジャンル | 小説、漫画、ビジネス書など | 小説、漫画、ビジネス書など |
端末ダウンロード | 20冊まで | 10冊まで |
特徴 | 読み放題専用 冊数が圧倒的に多い | 他のプライム会員特典が使える |
表のように比較すると、Kindle Unlimitedは断然読める本の冊数が多いですね!

でも、プライム会員も捨てがたい。どちらがいいか選べない!
確かにKindle Unlimitedはプライム会員ではない場合、特典はついていません。
そのため、特典も使いたい場合はプライム会員であることが必須です。
しかし、プライム会員は一定期間であればKindle Unlimitedを安く使える方法があるのです!
では、プライム会員だからこその方法を紹介しますね。
プライム会員は割引価格でKindle Unlimitedが使える

Kindle Unlimitedはプライム会員なら割引価格で使えるキャンペーンが不定期で行われています。
キャンペーンではプライム会員割引きの2ヶ月99円でKindle Unlimitedが使えます。
これならプライム会員でもKindle Unlimitedを楽しめる上に、気に入ればそのまま使い続けられますね!
私自身はプライム会員ではないのですが、特典が増えた感覚になるので段々と入りたい気持ちになりつつあります。
こちらの記事では、プライム会員の方がKindle Unlimitedをリーズナブルに使う方法を詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひ参考にして下さい。
Kindleの使い方は簡単!読書に適した機能を徹底検証!

Kindleはお持ちのスマホやパソコン、タブレットなどのデバイスにKindleのアプリをダウンロードすればすぐに使えます。
私が使っていた読み放題プランは、スマホからしか読めませんでした。
そのため、集中して読んでいる時に連絡が入ったりして、度々読むのを中断することもありましたね。

主人公の恋が成就するかもしれない瞬間に電話がかかってきた時は、イラッとしました。
しかし、Kindleはスマホ以外のデバイスからでもKindleが使えるので、パソコンや専用デバイスから読めば連絡に邪魔されることなく集中できますよ!
では、Kindleの使い方をわかりやすく説明しますね。
Kindleストアは購入から購読までの流れが簡単にできる

Kindleで本を読むためにはAmazonサイトからログインしてKindleストアで購入、その後Kindleアプリにログインし購入した本をダウンロードすれば読めますよ。
難しい操作はないので、やり方を覚えるのも簡単です。
機械音痴の私でも、スマホ以外のデバイスで迷わず使えそうなので、イライラせずに電子書籍を楽しめそうです。
では、操作方法について順序立てて説明しますので参考にして下さいね。
- ステップ1Amazonのサイトからログインする
- ステップ2Kindleストアにアクセスし本を検索、購入する
- ステップ3Kindleアプリを開き、ログインする
- ステップ4ライブラリで購入した本をアプリにダウンロードする
- ステップ5ダウンロードした本を開いて読む
たった5つの手順でを踏めば、Kindleで本を読めるなんて驚きですね。
また、Androidのスマホを使っている方であれば、Kindleアプリから直接購入できるのでより簡単に使えますよ!

プライム会員は無料で対象作品読み放題だけど、どう使えばいいの?
プライム会員の方はPrime Readingが特典として使えるので、購入せずとも対象作品は無料で読み放題です。
では、プライム会員限定のKindleの使い方を説明しますね。
プライム会員限定!Kindleの使い方を徹底解説!

プライム会員だと特典として対象作品が無料で読み放題できるので、購入する場合の使い方とは少し違います。
ですが、操作方法はとても簡単なので心配しないで下さいね!
では、プライム会員限定のKindleの使い方を説明しますので参考にして下さい。
- ステップ1Kindleアプリを開き、画面右上の「カタログ」をタップする
- ステップ2「すべてのPrime Readingタイトルをチェック」を選択しタップする
- ステップ3読みたい本のジャンルをタップし、画面右上の「絞り込み」をタップする
以上の操作で対象作品のみを絞り込めるので、表示された本は全て無料で読めるというわけです。
私もここまで調べてみて、使いやすそうな印象を持ちましたね。Kindleを使いたくなってきました。
電子書籍サービスをどれにしようか迷っている方は、ぜひKindleを検討して下さい。
まとめ

- Amazonのプライム会員になると特典の一つ(Prime Reading)として、Kindleで1200冊以上の電子書籍が読み放題できる
- プライム会員になるためには、月額500円または年額4900円支払えば加入できる
- プライム会員のみ使えるPrime Readingでは対象作品以外は読めないが、他にも13個の特典がついているので会員になるメリットがある
- Prime Reading以外にも、200万冊以上が読み放題のKindle Unlimitedがあり、沢山の本を読みたい方におすすめできる
- Kindle Unlimitedは月額980円で加入できるが、プライム会員でない場合、特典はついていない
- Kindle Unlimitedはプライム会員なら割引価格で使えるキャンペーンが不定期で行われているので、安価で使える
- Kindleで本を読むためにはAmazonサイトからログインしてKindleストアで購入し、Kindleアプリにログインし購入した本をダウンロードすれば読める
- Androidのスマホを使っている方であれば、Kindleアプリから直接購入できる
- プライム会員の方はKindleアプリで「すべてのPrime Readingタイトルをチェック」をタップすれば対象作品のみを検索、購読できる
プライム会員であればKindleをより安価で楽しめる上に、他の特典も魅力的なのでメリットが多く損はしませんよ!
私自身も数々の読み放題プランを使ってきましたが、全てが読める訳ではないなどで100点満点のサービスに出会ったことがないです。
それは企業側もビジネスなので仕方がないのですが、損した気分になりましたね。
しかし、プライム会員は特典を豊富にすることで損した気分にさせないシステムだと感じます。
私も記事を書いている途中からプライム会員になろうと決心しましたよ!
ぜひあなたもプライム会員特典のKindleを使って下さいね。
\今なら本もビデオも読み放題で見放題/
みんなに嬉しいAmazonプライム【30日間の無料体験を試す】