PR

進研ゼミの申込み方法は簡単!途中で退会しても残金が返ってくる!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
こども
記事内に広告が含まれています。

進研ゼミの申込み方法はWebからと電話の両方が選べる上に、どちらも簡単にできますよ!

私は機械操作が苦手なのと面倒臭がりな性格なので、入会手続きが難しい場合は諦めることが多いのです。

また、入会が簡単でも退会は難しく、お金を余分に払わなければならないこともあり、悔しい思いをしたこともありますね。

しかし、進研ゼミの申込み方法はWebもしくは電話のどちらかで簡単にできる上に、退会も簡単なので安心して入会できますよ!

この記事では、進研ゼミの申込み方法以外にも退会方法やタブレットを使ったコースや料金、オンライン授業や勉強がはかどる「努力賞」についても解説します。

ぜひ、お子様の自宅学習に通信講座を考えている方は参考にして下さいね!

\0歳から始められる通信教育/

【こどもちゃれんじ】
スポンサーリンク
スポンサーリンク

進研ゼミの申込み方法は簡単!webまたは電話1本でできる

進研ゼミにはこどもチャレンジや小学校から高校までの4つの講座がありますが、全て公式サイトや電話で簡単に申し込めます。

私は新しい事にチャレンジする時、緊張と恐怖で最初の1歩がとてつもなく重いのです。

そのため、やってみようと思っても、あと少しの所で諦めるのは数えられないほどありますね。

石橋を叩いても渡らない‥。1番面倒なタイプなのが私です。

しかし、進研ゼミの申込み方法は公式サイトや電話の案内に従うだけで簡単にできますよ。緊張や勇気は要らないのです!

つまり、進研ゼミを申込む場合は難しい手続きはないので、子供の学習をサポートしたいという思いがあれば良いのですね。

では、公式サイトや電話での申込み方法を分かりやすく説明します。

Webからの申込みは公式サイトの案内に従うだけでできる

進研ゼミのWebからの申込み方法は、Benesseの講座ページを開き、「講座と教材選択」「受講者情報入力」を入れると入会できます。

私は別の入会手続きで登録に長時間かかってしまい、途中で投げ出した経験があります。

しかし、進研ゼミのWebからの申込み方法は簡単なので短時間で終わりますよ!

では、申込み方法をまとめましたので参考にして下さいね。

Webからの申込み方法

①進研ゼミの受けたい講座サイトを開き、入会申込みボタンをクリックする

②講座を選択する

③「入会手続きを始める」をクリックする

④「コース、学習スタイル」をそれぞれ選択する

⑤受講者情報を入力する

⑥最終画面で問題なければ完了をクリックする

以上がWebからの申込み方法です。たった5つのステップで申し込めるので面倒くさがりの方でもストレスなくできるのでおすすめですよ!

電話なら指定の番号に連絡するだけで入会できる

進研ゼミの申込み方法はWebからだけでなく、電話でも簡単にできるのでしっかり確かめてから申し込みたい方にはおすすめです。

Webでの申込み方法は簡単ですが、疑問がある場合は「よくある質問」ページで内容を探さないといけないですよね。

私も聞きたいことを「よくある質問」で探すのですが、時間がかかる上に疑問が解消されないことも多いです。

しかし、電話だと直接質問できるので、安心して申し込みできるというメリットがありますよ。

Benesseの公式サイトによると、通話料無料で各講座の専用窓口に連絡すると申込み対応してくれるようです。

各講座の連絡先は、Benesse公式サイトから受けたい講座のページを開き、「よくある質問」をクリックすると載っていますよ。

電話での申込みは、疑問を解消して申し込み手続きをしたい方におすすめです。

進研ゼミは退会も簡単!心配なく始められる!

進研ゼミの申込み方法も簡単ですが、退会や途中退会も簡単なので、子供に合っていない場合はすぐに退会できますよ。

実は私も、こどもちゃれんじから中学講座の途中までお世話になっていました。

小学講座を受けていた頃に、ピアノと水泳を習いながら部活動を始め、忙しくなったので退会したのです。

しかし、習い事や部活に夢中になり、学校の成績が段々と悪くなったので再度進研ゼミにお世話になりました。

そのおかげで成績は上がり、事なきを得ました。流石に習いすぎだったので、部活動と勉強に絞りましたね。

母親に「このままだったら部活を辞めさせる!」と脅されたので頑張りました‥。

その後も、入会したり退会したりを合計2回繰り返しましたが、特に問題なく手続きできましたよ。

また進研ゼミの公式サイトによると、一括払いの方が退会される場合は受講月数に応じて受講費を計算し残金を返金してくれるようです。

退会する場合は、毎月の退会締切日までに電話連絡で出来ますよ!

つまり、進研ゼミは申込みしやすく退会しやすいので、まずはやってみようという気持ちになりやすいのです!

子供の勉強は、色々な方法を試したい方におすすめの通信講座ですね。

タブレットを使った学習方法でネットや機械に強くなれる

進研ゼミの講座では紙だけでなく、タブレットやスマホを使った学習方法もあり、効率よく学びを深められます。

私が小学生の頃は「パソコン学習」という授業があり、操作方法を学んでいました。

そのため、小学生からスラスラとパソコンを使えたのは、その後の人生において強みになったと考えています。

現在はパソコンではなく、持ち運びも便利なタブレットが授業で使われるようになっていますよね。

教科書やノートがタブレットの時代も、近いかもしれないのですね。

つまり、小さい頃からタブレットを使い慣れておくことが、今後の学習力向上に必要になるかもしれないというわけです。

また、タブレットでの学習方法が子供や親の助けになったという口コミもあるので一部紹介しますね。

このように、タブレットを使った勉強方法は親のペースではなく子供のペースで学習できる方法でもあるのですね。

私も親には口出しをして欲しくない気持ちがあり、言われるとやる気を無くして悪循環に陥ってました。そうならない為にもタブレットは良い学習方法だと思いますね。

進研ゼミ小学講座のサイトには「チャレンジタッチ体験」のページがあり、お持ちのスマホやタブレットからタブレット学習が体験できますよ。

気になる方は無料で体験できますので試して下さいね。

進研ゼミでは紙の媒体だけのコースとタブレットを使ったコースがあるので、どちらか好きなコースを選べるのもありがたいですね。

興味はあるけど、お値段はどれくらいするのかな?

では次に、紙のコースとタブレットコースの料金について説明しますね!

小学講座は6ヶ月継続すれば専用タブレットが無料になる

進研ゼミ小学講座と中学講座では、6ヶ月以上継続して受講すると専用タブレットが無料で使えます。

6ヶ月未満の受講だとタブレット代が9900円ですが、無料なのは魅力的ですね!

一般のタブレット料金でも安くて10,000円からなので、断然安価でタブレットを入手出来ますよ。

私が小学講座をやっていた時はなかったので、パンフレットを見ただけでタブレット欲しさに「やりたい!」と熱望しそうです。

しかし、タブレットコースは値段が高いのではと思いませんか?

実はどちらも同じ値段なので、心配は入りませんよ!

沢山の講座がありますが、小学校講座(小4)を例に料金を表にまとめましたので参考にして下さい。

チャレンジタッチ(タブレット)チャレンジ(紙)
毎月支払い月額4980円(+9900円)月額4980円
6ヶ月分一括払い一括29750円一括29750円
年間支払い年額60090円年額60090円
(タブレットサポートサービスなしの場合)

どちらもお値段はほとんど変わらないから、好きな方を選べるね!

表からも毎月支払い以外はどちらのコースも料金は同額ですので、子供が勉強しやすい教材を、値段を気にすることなく選べますよ!

中学講座では、紙とタブレットを使ったハイブリッドスタイルと、紙のみのオリジナルスタイルで料金が違います。

他にも中学講座や高校講座などがありますので、詳しくはBenesseの公式サイトをご覧になって下さい。

オンライン授業が受けられるので家が学校になる!

進研ゼミ中学講座と高校講座は、コース内容にオンライン授業があり、自宅にいながら学校の授業のように勉強できます。

私は進研ゼミ中学講座を途中で退会し、塾での勉強に切り替えたのですがそれには明確な理由がありました。

それは「分からないことがすぐに質問できない」という理由です。

私が入会していた頃はオンライン授業がありませんでした。

そのため、分からないことはテストが返ってくる時にしか解決せず、その間は何となくで解いていました。

「どれにしようかな‥」と唱えながら答えを選ぶのですが、ほとんど不正解でした。

しかし、現在の進研ゼミ中学講座や高校講座では、オンライン授業が無料で受講できる上にチャットのような機能で質問もできますよ!

分からないことをすぐに聞けるのは、学習効率も上がるのでとても助かります。

見逃しても、録画されているのでいつでも授業動画を見て勉強できます。

部活動している場合は、休日は大体試合があったりと、オンライン授業に参加できない場合が多いのでありがたい機能ですね。

学校生活を楽しみながら、勉強も両立できる画期的な方法です。

テストでポイントを貯めれば努力賞がもらえる

Benesseの進研ゼミ公式サイトによると、小学講座や中学講座では、努力賞ポイントを集めると、ポイント数に応じたプレゼントがもらえますよ。

私が進研ゼミをやっていた理由の一つは「努力賞がもらえる」ことでした。

月ごとにまとめのテストが各教科あり、それを赤ペン先生に郵送すると「頑張りシール」がもらえます。

「頑張りシール」を貯めると、プレゼントと交換できるのですが、プレゼントの種類が豊富で、ポイント数が多ければ良い景品と交換できるのです。

勉強が嫌いでも、頑張りシールは欲しかったので赤ペン先生のテストだけやった時もありましたよ。

後々母親にバレて、全ページを解いたことを見せなければテスト用紙をもらえないという地獄のルールが追加されたのは懐かしいですね。

おかげて知恵がものすごく鍛えられました。

つまり、努力賞がもらえることで、勉強が嫌いな子でもやる気が出るというわけです。

しかし、私のように勉強ではなく知恵をつけることがメインになる場合もあるので、親御さんの確認が必要だと思います。

まずは、勉強しようという気持ちに持っていきたいお子様におすすめですよ。

まとめ

  • 進研ゼミの全ての講座は、公式サイトや電話で簡単に申し込める。
  • 電話での申込みは質問ができるので、疑問を解決してから申し込みたい方にはおすすめである。
  • 進研ゼミの講座は退会や途中退会も簡単なので、子供に合っていない場合はすぐに退会できる。
  • 一括払いの途中退会の場合、受講月数に応じて受講費を計算し、残金を返金してくれる。
  • 進研ゼミの講座にはスマホやタブレットを使った学習方法があり、効率よく学びを深められ機械の使い方も身に付く。
  • 進研ゼミ小学講座と中学講座では、6ヶ月以上継続して受講すると専用タブレットが無料で使える。
  • 小学講座のタブレット専用コースと紙のコースの料金は、6ヶ月分や12ヶ月分一括支払いだと、どちらも同じ料金なので選びやすい。
  • 中学講座と高校講座は、コース内容にオンライン授業があり、自宅にいながら学校の授業のように勉強できる。
  • オンライン授業では、チャット機能から質問できるので分からない事はすぐに教えてくれる。
  • 小学講座や中学講座では、テストでポイントを貯め、ポイント数に合う景品と交換する特典があり、勉強のやる気に持っていきやすい。

進研ゼミの申込み方法は、公式サイトや電話1本でできる以外にも、退会も簡単なのでより申込みしやすいです!

私が社会人になり実感したのは、ほとんどのものが一度入会すると退会する際に違約金が発生することですね。

そのため、入会する時は時間をかけて考え、それでも入会したい気持ちが増したら利用するようにしています。

失敗した経験は貴重だと思うので、経験にお金を払ったと考えるようにしていますが、できれば失敗したくないですよね?

進研ゼミは入会だけでなく退会も簡単なので、失敗はありません。利用者に優しい設定なのです!

さすがは教育に携わる企業様だなと感じましたね。

この記事を読んで、ぜひあなたも進研ゼミの通信講座を検討して下さいね。

\0歳から始められる通信教育/

【こどもちゃれんじ】