eBookJapanで配信されている漫画はダウンロード保存をすることで、通信容量を気にせず漫画を楽しめます。
eBookJapanをはじめ多くの漫画アプリが普及し、スマホで手軽に漫画を読めるようになりましたが、気軽がゆえに読み続けると多くの通信容量がかかります。
私もスマホで漫画を読むことが好きですが、スマホで読むにあたって通信制限が心配な利用者のうちの一人です。
通信容量を気にせず快適に漫画を楽しむため、eBookJapanの漫画をダウンロード保存をする方法を詳しく解説します。
ダウンロード保存すれば、通信容量の心配がなくなるだけでなく、飛行機や地下鉄などの電波が入らない場所での読書も可能になりますよ!
ダウンロード保存の方法に合わせて、ダウンロードできない際の対処法やアプリの使い方も合わせてご紹介していきます。
eBookJapanの申込みは下記からできますのでぜひ見てみてください♪
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan
eBookJapanの漫画をダウンロードして保存する方法!

お気に入りの漫画は何度でも読みたくなるものです。私にはいくつかお気に入りの漫画がありますが、速度制限が気になってしまい、実際に紙の本を購入したことがあります。
しかし、速度制限を気にする必要が無ければ、スマホに入れていつでもどこでも読めるのです!
私は早速eBookJapanの漫画をダウンロードして保存する方法を調べてみました。
作品を探してすぐにダウンロード保存を行う方法

私はまずeBookJapanのアプリをダウンロードするところから始めました。
iPhoneの場合はAppStoreで、Androidの場合はGooglePlayStoreで「eBookJapan」と検索するとアプリが出てきますのでまずはダウンロードをします。
今回は私と同じようにアプリのダウンロードからスタートした場合の手順をお伝えします。
既にアプリをお持ちの方は下記の【ステップ○】から始めてくださいね!
さらにダウンロード方法は2パターンありますので、ダウンロードのタイミングやご自身でやりやすい方法でダウンロードを行ってくださいね。
まずは作品を探してすぐにダウンロードを行う方法です。
- ステップ1アプリの準備後アプリの立ち上げ設定を行う
「eBookJapanへようこそ」という案内が出たら「続ける」をタップ
- ステップ2アプリのトップ画面が表示されたら、お気に入りの作品を探す
- ステップ3お気に入りの作品を見つけたら、作品をタップして「作品詳細」ページへ移動する
- ステップ4「無料で読む」または金額が書かれたボタンの隣にある「ダウンロードボタン
」をタップボックスに下向きの矢印が描かれたアイコンをタップ
- ステップ5すぐにダウンロード開始
- ステップ6「ダウンロード済み」の表示を確認
表示されていればダウンロード成功
アプリをダウンロード後には、このようにyahooのアドレスの使用について案内が出ますので、yahooのアドレスをお持ちの方は連携させてみてくださいね!
私は元々yahooのアドレスを持っていましたので、1分もしないうちにアプリのトップ画面までたどりつきました。
漫画アプリと聞くと、アプリ用にIDやパスワードの登録が必要で、少し面倒だなと感じたことはありませんか?

すぐに漫画が読みたいのに、IDやパスワードの登録があると面倒だなぁ。
eBookJapanはIDやパスワードを用意する必要も無いので驚きました。私のようにyahooのアドレスさえ持っていれば簡単にインストールが可能です!
ダウンロードが始まると、ダウンロードの進捗が分かるようになります。
インターネット環境にもよりますが、私は自宅のWi-Fiに繋いだ状態でおよそ15〜20秒ほどでダウンロードが終わりました。
「オフラインでも読む事が出来る」と言われると、私はダウンロード自体にはもっと時間が掛かると思っていましたが、実際はあっという間で本当に驚きました…!
思っていたよりもすぐにダウンロードが完了したので、ダウンロード作業が手間にならず簡単に行えるでしょう。
ダウンロードが完了すると、本棚の中に作品が入ります。ダウンロードを行なったため作品の横に「ダウンロード済み」と表示がされていますので確認してくださいね。
本棚に保存済みの漫画をダウンロードする方法

保存方法もう1つは、本棚に保存済みの漫画をダウンロードする方法です。
eBookJapanでは、漫画を読むとダウンロードを行なっていない状態でも本棚に保存がされていきます。
読みたい作品をひとまず本棚に保存していたり、読み途中の作品が並んでいる本棚からもダウンロードが可能です。
私はよく読む前に面白そうな作品を一旦本棚に保存して、そこから読み始めることが多いです。
この場合、作品名を覚えていないことも多いので、本棚からダウンロードできるのは、再度探す手間が省けて個人的にはすごく嬉しいです。
- ステップ1アプリを開いて「本棚」からダウンロードする作品を選ぶ
- ステップ2画面右上にある「3本線」をタップしするとツールが表示されるので、「端末にダウンロード」を選択
- ステップ3ダウンロード可能な作品が出てくるのでチェックマークをつける
- ステップ4画面下にある「ダウンロード」をタップ
- ステップ5すぐにダウンロード開始
- ステップ6「ダウンロード済み」の表示を確認
表示されていればダウンロード成功
15〜20秒程で、漫画1冊分のダウンロードが終わりいつでも読めるようになりました。
いずれの方法でも、ほんの数十秒待つだけで簡単にダウンロードが出来ました。
私はよく初めてのアプリ操作で慣れずに戸惑うことがありますが、私のような人でも操作がシンプルで簡単でした!
ダウンロードした時のメリット

eBookJapanで漫画をダウンロードした時のメリットとしては下記が挙げられます。
- ダウンロードする事で、速度制限を気にせず読む事が出来る
- 電波の悪い場所でも気にする必要が無いため場所を選ばずに読む事が出来る
やはり大きなメリットとしては、速度制限を気にしなくて良い点ですよね!
私は通勤で地下鉄を使っていた頃、地下鉄の電波の悪さにとても驚きました。
あまりにも電波が悪かったため、漫画を読んでいても途中で読み込みが出来なくなり、イライラしていました…。
そんな時にもダウンロードをしておけば、電波の状況も全く気にする必要がありません。
電波の悪い場所は都心部にも地方にも意外と多いので、漫画好きな人には是非このメリットを体感してもらいたいです!
さらにおすすめな利用シーンとしては、データ通信不可の飛行機内でも活用が期待できますね!
長旅となることが多い飛行機での移動時間に時間を有効活用する方法としてぜひ利用してみてください。
私も漫画がダウンロードできると知ってから、搭乗前にダウンロードをするようにしています!
ダウンロードした時のデメリット

通信制限や電波状況を気にせず漫画を楽しめるのがダウンロード保存のメリットですが、逆にダウンロードした時のデメリットもご紹介していきます。
- スマホのメモリ容量を圧迫する
- ダウンロード時に通信量が掛かる
調べを進めていくと、上記2点についてデメリットとして挙げている方が多かったです。
やはり漫画のダウンロードには限りがあるため、スマホの容量は気にしながらダウンロードする必要がありそうですね。
私の友人は漫画が好きでスマホに大量の漫画をダウンロードしていますが、スマホの容量が不足したため読まない漫画を削除して容量を確保しているそうです。
また、ダウンロード時には通信量が掛かりますので、Wi-Fi接続されている状態をおすすめします。
Wi-Fiに繋がっている状態であれば、私の場合eBookJapanでの漫画1冊のダウンロードは30秒掛からない程度でした。
ダウンロード時には、事前にダウンロード環境を整えて、ご自身のスマホの空き容量の確認をしてみましょう!
ダウンロード時の容量は作品によって異なる

eBookJapanでは私のように初めてのアプリで操作に戸惑う人でもとても簡単にダウンロード保存ができました!
メリットでも挙げましたが実際に漫画をダウンロードをした場合にはどの位の容量が必要とされるのでしょうか。
漫画好きな私としては、たくさんダウンロードして速度制限を気にせずいつでも読みたいと思いましたので、こちらも調べてみることにしました!
漫画をダウンロードするとどのくらいの容量が圧迫される?

あなたはスマホで漫画を1冊ダウンロードする際の容量は、作品によって異なります。
私はお気に入りの漫画をダウンロードしましたが、実際どのくらいの容量が使用されているか気になりました。
ダウンロードをすると便利に読む事が出来ますが、スマホにも容量の限界があるのです。

色々な漫画があるけれどお気に入りの漫画はどのくらい容量が掛かるのかな?
漫画をダウンロードした時に圧迫される容量がどのくらいか、調べてみました。
- モノクロの単行本は40〜100MB
- カラーの単行本は70〜150MB
- 漫画雑誌は250〜280MB
調べて驚きましたが、漫画の種類によって大きなばらつきがありました!
ページ数が多いものや、カラーの場合は容量が重たくなるため、ダウンロードは最低限にする事をおすすめします。
私がよく読むモノクロの単行本は、1冊あたり40〜100MBの容量が必要でした。
現在私が使用しているスマホは64GBですので、1GB=およそ1,000MBとすると仮に100冊ダウンロードするにはおよそ10GBの空き容量が必要となります。

漫画は長い作品の場合、100冊超えることもあるからなぁ。
漫画好きな人からすると、100冊と言われても意外と少なく感じるものです(笑)
他のアプリでもデータ容量は使用しているため、私のような漫画好きはスマホの容量の多さに着目して機種変更をするのも、漫画を楽しむための手段といえるでしょう!
私も次に機種変更する際には、容量が多いスマホを選んで、ダウンロードして保存した漫画を読み漁りたいと思います。
お気に入りの漫画はダウンロードして節約しよう!

漫画のような電子書籍は、YouTubeなどの動画コンテンツとは異なりダウンロードして保存出来る点が特徴です!
ゆえに、お気に入りの漫画はダウンロードをして通信速度を気にせずに読むことをおすすめします。
しかしカラーの作品やページ数が多い作品は、容量を圧迫しやすいため注意が必要です。
スマホの空き容量に気をつけながら、漫画をダウンロードして楽しみましょう!
漫画のダウンロード先はアプリ内である

「ダウンロード」と聞くと、どこにダウンロードされるのか気になりますよね。
eBookJapanの場合ダウンロード先は、アプリ内の本棚です!
ダウンロード先がアプリ内であれば、スマホ内の様々なフォルダーを探さずに済みますね!
さらにアプリ内であれば、ダウンロードの有無が一目で確認できたり、作品の整理もとても簡単です。
私はよくPDFファイルをスマホ内にダウンロードしていますが、ダウンロードまでは良いものの、フォルダを探し当てるのに一苦労しています。
しかしeBookJapanのようにアプリであれば、ダウンロード先が明確なので、探し回ることなくお気に入り作品を気軽に読めますね。
eBookJapanでダウンロードできない時の対処法

eBookJapanで漫画をダウンロード保存すれば、通信制限や電波状況を気にせず、いつでもどこでもお気に入りの漫画を楽しめます。
しかし、eBookJapanでのダウンロード方法を調べて行く中で「ダウンロードが出来ない」という内容を見かけました。

せっかくダウンロードして読もうとしたのにダウンロード出来なかった!
漫画を保存するためにスマホの容量を空けて、ワクワクしながら漫画をダウンロードしても、いざ試した時に出来ない事があるとショックですよね…。
そこで、私は無事にダウンロードが出来ましたが、できなかった場合の対処法も調べておくことにしました。
ダウンロードが出来ない時の原因と対処法

eBookJapanでダウンロードが出来ない時の原因は大きく分けて5つあります。ダウンロードが出来ない時には5つのうちいずれかに該当していないか確認してみましょう。

意外なところに原因が隠れているかも?確認してみよう!
通信環境に問題がある
まず第一に考えられるのは通信環境です。電波が悪い場所の場合はダウンロードに時間が掛かります。
ダウンロード時には携帯回線ではなく、Wi-Fiを使いましょう!Wi-Fiを使うことで私はとても早くダウンロードする事が出来ました。
スマホの容量に空きが少ない
次に考えられるのは、スマホ自体に空き容量が足りていない事が原因でダウンロードが出来ない状態です。
ダウンロードを始める前に、空き容量がどのくらい残っているか確認をすると、ダウンロードの中止をする手間も無くなります!
私のスマホの空き容量はすごく少ないので、漫画のダウンロードのためにも、定期的にスマホ内を整理していますよ。
OSのバージョンが古い
OSのバージョンが古いと、ダウンロードが出来ない事にも繋がる可能性があります。
あなたはスマホのOSのアップデートをこまめにしていますか?
私はアップデートをよく溜めてしまい、気付いたら通知が沢山溜まってしまっている事が頻繁にあります。
私のように面倒臭がらず、定期的にアップデートを行うとトラブルを避けることが出来るでしょう。
漫画をダウンロードしすぎている
ダウンロードを連続でし過ぎると、ダウンロード中の漫画が溜まってしまい、途中で止まってしまう場合があります。
特にシリーズものを一気にダウンロードする際には、ついつい連続でダウンロードをしてしまうと思います。
私もお気に入りの漫画が10巻以上の漫画でしたので、一気にダウンロードを行いましたがやはりダウンロードが途中で止まってしまった事がありました。
一気にダウンロードしたい気持ちを抑えて、少しずつ、負担が掛からないようにダウンロードを行いましょう!
サイト側に不具合が生じている
こちらは滅多に無いかもしれませんが、サイト側に不具合が生じている場合もあります。
eBookJapanは、Yahoo!が運営しているためサイト側に不具合が生じることは少ない事が想定されます。
しかし上記のような原因が当てはまらないようでしたら、サイト側の不具合が原因になっている可能性があります。
その場合、私達では対処できないので公式サイトで不具合状況を調べてみましょう。
ダウンロード無しでも楽しめる!

eBookJapanでダウンロードをしたくても出来ない場合の対処法最終手段は「ダウンロードしないで読む」です。
eBookJapanの場合ダウンロード無しで作品を読めます。
ダウンロード無しで読む場合は、「無料で読む」をタップするとすぐに読目ますよ。
しかし、この方法はダウンロードしてから読む場合と異なり、閲覧時に通信料金が掛かるため注意が必要です。
その場合はWi-Fi環境下での利用がおおすすめですよ。

ダウンロードする前に試し読みしたいな!
または、まず無料で試しに読んでみて、その後作品が気に入ったらダウンロードする形を取ると、余計な容量を使うことも無くなります。
私も「試し読みをしていたら面白くてダウンロードをした」という経験が多いため、この機能は是非おすすめしたいです。
ダウンロードしたい作品の量と、スマホ容量の空きのバランスに気をつけて、eBookJapanの漫画のダウンロードを楽しみましょう!
アプリの使い方をマスターして快適に読書を楽しむ

eBookJapanはアプリの使い方をマスターすることで、より快適に漫画を楽しめるのです。
まずアプリを開くと5つの選択肢が出てきます。
- 無料(無料作品一覧)
- ストア(購入が必要な作品一覧)
- ランキング(全体の人気ランキング、カテゴリごとのランキング)
- 本棚(読み途中、お気に入り作品の保管場所)
- マイページ(アカウント情報、保有コイン情報等)
新しく作品を探す場合は「無料」「ストア」「ランキング」をチェックしましょう!
その中でも特に読みたい作品が決まっていない場合は気軽に読める「無料」か、人気作品を見つけられる「ランキング」から作品を探すと良いでしょう。
私の場合は、いつもお気に入りの作品があるわけではないので、「無料」からタイトルや絵のタッチ、あらすじなどを参考に作品選びをしています。
あまり好みでない作品にはできるだけお金をかけたくないので、「無料」であれば気軽に読めるのが魅力的なポイントですので、ぜひ参考にされてくださいね。
さらにeBookJapanの場合、yahooショッピングでも作品の購入が可能なので下記の記事も参考にされてくださいね。
本棚は自分好みにカスタマイズ可能

漫画アプリで重要なツールの一つが「本棚」だと個人的には感じています。
本棚の使い勝手が良ければ良いほど、快適な読書が楽しめるのではないでしょうか。
eBookJapanの場合、私が今まで使用していた他の漫画アプリよりも使い勝手が良い部分がありました。
- 進捗状況によって本棚が変わっている
- 作品一覧の表示方法を変更できる
「本棚」を開くとさらに「購入済み」「お気に入り」「1冊無料」と3つの本棚に分かれます。
作品を読むか、ダウンロードするか、お気に入りに登録するかで本棚に追加されます。
この時、無料で読み進めているものと、購入して読み進めているものとで本棚が分かれているのは、進捗状況の把握に役立ちますよ!
さらに私が一番嬉しかったポイントとしては、作品の表示方法を変更できたことです。
ボタン1タップで切り替え可能で、表紙だけを表示する「アイコン表示」と、表紙とタイトル、ダウンロード状況を把握できる「詳細表示」の2種類があります。
読む作品を探す場合はアイコン表示が便利ですし、ダウンロードをしたい作品を探すのであれば詳細表示をすると一目でわかります。
私はこの表示切り替えがボタン1タップでできることが嬉しいです!
その時の状況に合わせてスピーディーに変更できるのは、アプリを使いこなす上でぜひマスターしていただきたいポイントの一つです。
表示切り替え以外のも、アプリには色々な機能がありますので、下記記事も参考にしてみてくださいね!
まとめ

- eBookJapanの漫画はダウンロードして保存が可能
- eBookJapanの漫画の保存方法は作品をすぐにダウンロードする方法と、本棚の作品をダウンロードする方法の2通りある
- ダウンロードのメリットは速度制限や電波状況が気にならなくなる点
- ダウンロードのデメリットはスマホ容量の圧迫やダウンロード時の通信量が掛かる点
- 漫画のダウンロード先はアプリ内の本棚である
- モノクロの単行本は1冊につき40〜100MB程の容量が必要
- カラーの漫画や漫画雑誌等は更に多くの容量が必要
- eBookJapanでダウンロードが出来ない時の原因は大きく分けて5つある
- eBookJapanではダウンロードが出来ない場合でも無料で読む事が可能
- アプリを使いこなすことで快適な読書を楽しめる
eBookJapanの漫画はダウンロード保存すれば、通信容量や電波状況を気にせずどこでも漫画を楽しめます。
実際にダウンロードを行ってみましたが、eBookJapanはアプリの作りがわかりやすく、初めての利用でもとても簡単に出来ました!
スマホで漫画を読んだことが無い初心者の方でも、きっとすぐにダウンロードした漫画をスマホで楽しめることが出来ますよ♪
私はeBookJapanのアプリをダウンロードしてからeBookJapanのアプリにハマり、毎日アプリを立ち上げてお気に入りの漫画を見つける時間が楽しくなりました。
ダウンロードする事で、いつでもどこでもお気に入りの作品を読む事が出来るのは、漫画アプリの良いところですよね!
あなたも是非eBookJapanで、漫画のダウンロードを試してみてはいかがでしょうか?詳細は下記記事をご参考くださいね。
eBookJapanについてますます興味が湧いてきましたか?サービスの申込みは下記リンクからできますので興味のある方はご参考ください。
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!