無印良品のパスポートケースは、お金管理ファイルとして使い勝手が良く、袋分けお金管理におすすめです。
3種類あるパスポートケースは、どれもお金管理ファイルとして最適ですが、特徴が異なるので、自分に合った商品を選ぶことが大切です。
以前の私はお金管理が苦手で、家計簿の見直しをする時間はため息が出てばかりでした…。
無印良品のパスポートケースをお金管理ファイルとして使い出してからは、残金が目に見えて分かるので、節約意識が芽生え、自然とうまくやりくりできるようになりました。
この記事では、あなたに合った無印良品のパスポートケースの選び方や、袋分けお金管理のやり方を詳しくご紹介します。
現金派の人もクレジットカード派の人も必見です。
\購入はこちらから/
無印良品のお金管理ファイルは袋分け管理に最適!
無印良品のお金管理ファイルとして人気のパスポートケースは、お金管理アイテムをまとめて収納でき、袋分けお金管理に最適ですよ!
袋分けお金管理とは、毎月の予算を現金で袋に分けて管理するというアナログな手法の家計管理方法です。
お金管理が簡単にできるとSNSで話題の無印良品のパスポートケースは、本来は商品名の通り、トラベルグッズとして販売されているものです。
しかし、現金やキャッシュカード、通帳等、お金管理に必要なアイテムをまとめて収納するのにピッタリな作りで、お金管理ファイルとして日常的に使う人が続出していますよ。
私は、お金管理が苦手で、家計簿を付けていても、うまくやりくりできず、月の終わりの集計では想像以上に出費が多くため息が出ることが月末の恒例となっていました…。
そんなときにこの無印良品のパスポートケースの存在を知り、興味津々で、さっそく調べてみましたよ。
予算の残金が一目でわかるというのは、毎月お金を想像以上に使いすぎてしまう私にとって、かなり魅力的でした。
無印良品にはお金管理ファイルとして活用できるパスポートケースが3種類あります。
3つの商品の特徴を見てみましょう。
無印良品のお金管理に最適なパスポートケースは3種類
無印良品にはパスポートケースが3種類販売されており、どれもお金管理に最適です。
見た目や商品名は似ていますが、それぞれ特徴が異なるので、あなたに合ったケースを選ぶ参考にしてくださいね!
私は無印良品の店舗へ実際に行ったときには2種類しかなく、欲しかったパスポートケースは売り切れていました。人気商品の為、店舗によっては売り切れているものもあるようです。
無印良品のトラベルコーナーに置いてありましたよ!
無印良品のネットストアには3種類販売されていたので、さっそくネットストアで購入しましたよ。
3商品の特徴をご紹介します♪なお、価格は現段階のものであり、今後改定の可能性もありますので、ご注意くださいね。
リフィルが追加でき収納が多く袋分けお金管理に便利
「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」は、収納力があり、これ一つあれば袋分けお金管理がすぐに始められるパスポートケースです。
お札を入れるのにピッタリなクリアポケットが3枚付きです。
リング付きなので別売りの専用リフィルを追加すれば、より収納力の高いお金管理ファイルが完成しますよ。
商品名 | ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 |
価格 | 1,990円(税込) ※2023年1月6日現在 |
カラー | ネイビー/黒/グレー |
サイズ | 約23.5×13×2.5cm |
シンプルながらも収納力抜群で、分厚くしっかりとした作りのパスポートケースは、さすが無印良品の商品だなと感じました。
私は実際にこのパスポートケースをお金管理ファイルとして使っていますが、家族4人分の通帳とキャッシュカードを入れてもポケットが空いていて、収納力の高さに驚いています。
- リングが付いててクリアポケットを追加できるのでお金管理に便利
- ポケットが豊富で収納力が高い
- シンプルな作りで全体を把握しやすい
ペンを収納できるスペースもあり、スリムながらも大容量なので、これ一つであれば家計管理に必要なものを全てまとめることが出来ますよ!
このパスポートケースをお財布代わりに持ち歩いている人もいるようです。
すぐに袋分けお金管理を始めたい人におすすめの商品です。
財布としても使えて持ち歩きにピッタリなデザイン
無印良品
小銭や、お札、カードが収納でき、必要な機能がそろったパスポートケースです。ペンやメモ帳等も収納でき、持ち歩きにピッタリのデザインです。
商品名 | ポリエステルパスポートケース |
価格 | 1,290円(税込)※2023年1月6日現在 |
カラー | 黒/グレー |
サイズ | 約23×12㎝ |
リングがなく、別売りのリフィルを追加できないので、カスタマイズしたい人には不向きです。
しかし、小銭が入れられるメッシュポケットや、カード、お札が入れられ、お財布として必要な機能が揃っています。
お財布機能に追加して、メモ帳やペン、名刺等を入れ、仕事用に必要なものを一つにまとめられると重宝している人も多いようですよ。
- リングがなくシンプルな作りだが、多様なポケットがあり、機能性が高い
- リングがないので、カスタマイズしたい人には不向き
- 3種類のパスポートケースの中で1番値段が安い
袋分け家計管理には不向きですが、財布として持ち歩くのにピッタリのデザインです。
私は、子どもを病院に連れていく際に、保険証や診察券、お薬手帳等がカバンの中でごちゃごちゃしてしまいます。
さらに、持ち歩いている現金が足りず、急いでお金を降ろしたこともあります。
こちらのパスポートケースを病院に必要なアイテムを管理するケースにして、小銭なども入れておけたら便利だと感じました。
これ一つあれば、カバンの中がスッキリしそうですね!
大容量で自分好みにカスタマイズしたい人におすすめ
無印良品
大容量のメッシュポーチ付きで、他の2タイプより厚みがあり、リフィルをたくさん追加し、カスタマイズしたい人におすすめです。
商品名 | ポリエステルパスポートケース メッシュポーチ付 |
価格 | 1,490円(税込)※2023年1月6日現在 |
カラー | 黒/グレー |
サイズ | 約22.5×12×3.5㎝ |
こちらのパスポートケースの特徴は、何といっても大容量のメッシュポーチです。
追加で購入できるクリアポケットは、サイズ的に大量の小銭を入れると閉まりづらくなってしまう為、大量の小銭の管理には、メッシュポーチがおすすめですよ!
私は、幼稚園での給食費等、急に現金が必要になったときに、持ち合わせの小銭がなく、自販機等でお札を崩す時が多々あります。
この大容量のメッシュポーチで細かい小銭を管理出来たら、急にお金を崩すことも少なくなりそうだと感じました。
ケース本体の収納は少なく、カードを入れるポケットはついていないので、注意しましょう。
- メッシュポーチは小銭の管理に最適
- リングが付いててクリアポケットを追加できるのでお金管理に便利
- 他の無印良品のパスポートケースに比べて厚みがあり大容量
- シンプルな作りでカードの収納ポケットはないので、キャッシュカードを入れたい人には不向き
追加のリフィルを購入し、自分好みにカスタマイズしたい人にはおすすめの商品です。
パスポートケースの収納を増やしたい時はリフィルが便利
無印良品
無印良品のパスポートケースは、別売りの専用リフィル「パスポートケース用リフィル クリアポケット」を買い足せば、細かく袋分けをしてお金管理ができますよ。
価格は税込み450円、カラーは黒もありますよ。
細かく袋分けをしてお金管理をしたい方や、週ごとにお金管理をしたい方は、リフィルを買い足すことが多いようです。
私は、3枚のクリアポケットでやりくりしていましたが、慣れてくると、もう少し細かく費目を分けて管理したくなったので、こちらのリフィルを買い足そうと思っています。
仕切りのあるクリアポケットや、小銭管理に最適な大容量のメッシュポーチ等、数種類のリフィルが販売されていますよ。
無印良品のネットストアでも取り扱っているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
次は、具体的な袋分けお金管理方法をご紹介します!
袋分けお金管理は現金派にもカード派にもおすすめ
袋分けお金管理方法は現金派にはもちろん、クレジットカード派の人にもおすすめです。
無印良品のお金管理ケースを使った袋分けお金管理は、使用金額や残金も一目で分かるので節約意識が芽生え、達成感も得られますよ。
私は、予算を袋に分けて管理する方法を知ったとき、今までの家計管理のやり方とは全く違い、こんな家計管理方法があるのかと驚きました。
アナログ派の私にピッタリかもしれない!と思い、早速無印良品に行き、パスポートケースを購入しましたよ!
3つの活用方法をご紹介します。あなたに合った袋分け管理方法を見つけてくださいね!
費目ごとに予算を決める方法は初心者におすすめ
費目ごとに1か月の予算を決めてやりくりする方法は、何にいくら使っているのかを把握しやすく、袋分けお金管理初心者にもおすすめの方法です。
私もこの方法でお金管理をしています。今まで様々なお金管理方法を試しては、挫折してきた私も、この方法は、残金が可視化でき、自然と節約意識が芽生えています。
手順は4ステップで、とても簡単で分かりやすく、すぐに始められますよ。
- 1か月のお金の使い方を記録する
もともと家計簿を付けている人は、直近1か月分の家計簿を参考にしましょう。 - 記録をもとに費目ごとの予算を立てる
初めは、ざっくりと3~5費目に分けることがおすすめです。 - お金を引き出し予算を振り分ける
袋分け管理がスタートです。 - 1か月たったら予算を見直す
費目ごとの残金、または足りなかった金額を確認し、翌月の予算だての参考にしましょう。
袋分けする費目は、買うものによって変化がある「食費」「日用品」「交通費」「娯楽費」等の中から、ざっくりと分けることがおすすめです。
私は、「食費」「日用品」「娯楽費」とざっくりと分けて管理しています。
光熱費や習い事・学費、通信費等、毎月大きな変動がなく口座引き落としになっているものは、袋分け管理の対象外です。
通帳やキャッシュカードが一つにまとめられる無印良品のパスポートケースは、お金を引き出す際にも、余ったお金を入金する際にも、ケース一つで事足りるのでとても便利です。
また、貯金の目的や目標額を決めると、継続しやすくなります。大きな目標の他にも、少し頑張れば実現できる目標を設定すると、達成感が味わえ、挫折しにくくおすすめですよ。
私は、家族旅行を目標に袋分けお金管理を始めましたが、月の終わりにお金が目に見えて残っていることが嬉しくて、自然と無駄遣いが減りました。
今までアプリや家計簿でのお金管理がうまくいかなかった方や、袋分けでお金管理を始めようと思っている方は、是非この方法を試してみてくださいね!
1週間ごとに予算を決める方法は向き不向きがある
月の予算を1週間ごとに分け、やりくりする方法は、支出を自分の意志で決められる一人暮らしの方や、小遣い程度のお金のやりくりをしたい方におすすめです。
家族や子どもがいると、どうしても予期せぬ突然の出費がありますよね。
我が家は先月、子どもの靴がサイズアウトして、何足か買い替えたり、主人の突然の飲み会が続いたりと、突然の出費に振り回されました。
学生さんのお小遣いの管理や、1人暮らしの方等、自分の予定と照らし合わせて予算を組める方にこの方法はおすすめです。
私も袋分けでお金管理を始めた当初は、この1週間ごとに予算を分ける方法からスタートしましたが、突然の出費が多くうまくやりくりできずにすぐにやめてしまいました。
いろいろな方法を試してあなたに合った袋分け方法を見つけてくださいね♪
カード払いでも袋分け管理なら支出が把握しやすい
袋分けお金管理はクレジットカードの支出の管理も可能ですよ。カード払いでも使用分や残高が把握しやすいのでおすすめです。
基本的には、費目ごとに管理する方法や一週間ごとに管理する方法とやり方は同じです。
クレジットカード使用分の現金を入れるクリアポケットを追加で1枚用意すれば準備はOKです。
各予算を現金で用意し、クレジットカードで買い物した分は、クレジットカード用のクリアポケットにお金を移動し、引き落とし日までに口座に振り込む方法です。
クレジットカードは、使った金額を把握しにくいというデメリットがあります。
この袋分けお金管理は、クレジットカード使用でも、使った金額や残金が一目で把握しやすいというメリットがありますよ。
クレジットカードのポイントが貯まるのも嬉しいですよね♪
私は、袋分けお金管理は現金派の人限定のお金管理方法だと思っていましたが、袋分けお金管理はクレジットカード派にも応用できることには驚きでした。
さらにクレジットカードのメリットはそのままで、使用分を把握しにくいというデメリットもカバーしてくれるとは、良いこと尽くしですね♪
コスパを抑えて試したいなら100均のケースを使おう
袋分けお金管理方法を簡単に試してみたいという方には、セリアの「6リングファスナーケース」がコスパが良くおすすめです。
商品名 | 6リングファスナーケース |
価格 | 110円(税込) |
サイズ | 約25×11.5×2.5㎝ |
この商品は中にポケット等の収納は一切ありませんが、別売りのリフィルを追加し、自分好みにカスタマイズできます。
リフィルの種類は豊富なので、アレンジ次第でいろいろな使い方が出来ますよ!
セリアと無印良品の商品はリングの位置が違うので、リフィルの代用はできません
セリアのリフィルの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてくださいね。
私は、セリアで販売されているリフィルの種類が多く驚きました。アレンジの幅が広がり、工夫次第で自分の思い通りのお金管理ファイルが作れそうだと感じました。
- 安さを重視したい人におすすめ
- ケース本体に収納はついていないので、別途リフィルを購入する必要がある
- リフィルの種類が豊富なのでアレンジの幅が広がる
袋分け家計管理が自分に合っているか手軽に試したいという方には、コスパの良いセリアで購入してみてはいかがでしょうか♪
まとめ
- 無印良品のお金管理ファイルとして人気のパスポートケースは、お金管理アイテムをまとめて収納でき、袋分けお金管理に最適
- 「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」は、お札を入れるのにピッタリなクリアポケットが3枚付きでポケットの数が多く収納力抜群
- 「ポリエステルパスポートケース」はお財布としての必要な機能がそろったパスポートケースで持ち歩きにピッタリだが、カスタマイズしたい人には不向き
- 「ポリエステルパスポートケース メッシュポーチ付」は大容量のメッシュポーチ付きで、厚みがあり、リフィルをたくさん追加しカスタマイズしたい人向き
- 無印良品のパスポートケースは、別売りの専用リフィル「パスポートケース用リフィル クリアポケット」を買い足せば、細かく袋分けをしてお金管理ができる
- 袋分けお金管理方法は現金派にも、クレジットカード派にもおすすめ
- 袋分けお金管理方法を簡単に試してみたいという方は、セリアの「6リングファスナーケース」がコスパが良くおすすめ
無印良品のパスポートケースはお金管理ファイルとして人気で、袋分けお金管理に最適なデザインです。
私は、この無印良品のパスポートケースを使い出してからまだ日が浅いのですが、今までになく、自然と節約意識が芽生えているので、自分でも驚いています。
今までお金管理がうまく出来ず、お金を使いすぎたことがある人にとって、残金が目に見えて分かるという袋分けお金管理方法は、お金管理の苦手を克服できること間違いなしです!
\無印良品のパスポートケースはこちらから/