PR

みいみは無料お試しあり!デメリットやメリット等を徹底解説します

スポンサーリンク
スポンサーリンク
こども
記事内に広告が含まれています。

あなたはお子さんの絵本の読み聞かせはどうしていますか?

私は夜寝る前に子供にせがまれて絵本を読みますが、寝る前ですので自分が疲れていて寝落ちし読んであげられないこともありました。

時々は読んであげられたのですが、久しぶりに読んであげようとしたときのことです。

当時4歳だった上の娘が溜息まじりで「ママ、読まなくてもいいよ」と言ったのです。

「かわいそうなことをした」とショックを受けた私は、そのことを友人に相談をしました。

私は子供への絵本の読み聞かせは「みいみ」を使っているよ

と教えてくれたので、私は早速みいみの登録をしてみると、色々なデメリットやメリット等が見えてきました。

絵本読み聞かせアプリ「みいみ」ご検討中のあなたに、みいみを使用している人の生の声をお届けします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 絵本読み聞かせアプリみいみの特徴を徹底解説!!無料期間あり
    1. 吹き替え機能がある
    2. 絵本が50冊以上で毎月新作追加
    3. プロのナレーターが朗読してくれている
    4. 絵本の表紙を作成できる
    5. 登録すると1か月無料で利用できる
  2. みいみに登録してみた
    1. 一緒に読もうと声がけしなくても自分で読んでくれるようになった
    2. 早寝をしてくれるように
    3. 主人も参加してくれるようになった
  3. みいみのデメリットは?
    1. 決まった箇所しか吹き替え機能が使用できない
    2. 絵本によってはカバーを作ることができない
    3. my本棚は10冊までの保存しかできない
    4. スマホ等を使用するので、他のアプリを使用してしまう恐れがある
    5. オンラインでしか使用できない
  4. みいみのメリットは?
    1. 吹き替え機能に「ボイスチェンジ」があること
    2. そのときの子供の声を残してあげられる
    3. なにより子供が自発的に使用してくれる
    4. 親が常に一緒にいなくてもいい
    5. 設定等に子供が触れない工夫がされている
  5. みいみに対する他の人のクチコミは?
  6. みいみに登録した方が良い人
    1. 親が共働き等の理由で子供に接する時間が限られている
    2. 子供の想像力等も育てたい
    3. 絵本の読み聞かせアプリを検討している
    4. 普通の読み聞かせアプリでは満足できない
    5. そのときの子供の声を残しておいてあげたい
    6. 子供が自分一人でできる知育アプリを検討している
  7. みいみの登録方法
  8. みいみを他の絵本読み聞かせアプリと比較!!
  9. まとめ

絵本読み聞かせアプリみいみの特徴を徹底解説!!無料期間あり

あなたは「みいみ」という絵本の読み聞かせのアプリをご存じでしたか?私は友人に紹介されるまで知りませんでした。

まずは、絵本の読み聞かせアプリ「みいみ」の特徴をご紹介します。私のような小さい子供がいる方には必見ですよ。

吹き替え機能がある

みいみを利用してみて驚いたのは、「吹き替え機能」があることです。

ストーリーの一部や登場人物のセリフを吹き替えして録音し、録音した音声を再生して聞くことができます。

この機能に喜んだのは、私の上の娘でした。

私は実は下の娘のためにとこのアプリをダウンロードしたのですが、今は3歳の妹からスマホを奪い取ってまで遊んでいます。

ただ聞くという受動的なものでなく、話すという能動的な体感ができるので絵本もさらに深い所まで理解ができるなと思いました。

本もただ読むだけのインプットするだけではなく、誰かに話すなどのアウトプット的なものとすると内容もきちんと覚えていたりしますよね。

上の娘からも録音している最中に何回も読んだ絵本の内容に対して「どうしておじいさんはこう思ったのかな?」と自問自答していました。

絵本が50冊以上で毎月新作追加

うちなどそうなのですが、紙の絵本で持っていますと場所も取るので極力厳選した絵本を数冊しか持っていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そうすると、私は子供にこんなことを言われます。

絵本飽きた。新しいの買って!

そうすると絵本が増えたり、または処分をしなければならないということが出ていました。


そうすると絵本が増えたり、または処分をしなければならないということが出ていました。

しかし、このアプリは50冊以上絵本があり、毎月新作も追加されますので飽きてしまうということも少なくなりそうですね。

また、自分で読める年齢になると自分で絵本を読んでくれるのはいいのですが元にあった場所に戻さず、読んだ場所に散乱していることもよくあります。

片つけてくれればいいですが、もちろんそう簡単にはいきませんよね。

アプリなので、スマホやタブレット1台だけあれば「絵本を元の場所に戻す」という手間はなくなります。

その作業が減っただけでも私的にはかなり助かりました。

私ももちろん働いているので、今までは家事の全てに手が回らず、子供達が寝静まってから残りの家事をしていたため「何とかならないかな…」と思ってました。

その時間でお皿洗い等の家事をすることができ、有意義に時間を使うことができるようになりましたよ。

中身としましてはその季節にあった絵本もありますし、だれもが知っている昔話や童話もあり母親である私も楽しく読めました。

普通お話によってはストーリーが長いものもあったりしますよね。

しかしこのみいみを使うと不思議と長く感じず、3歳の娘も飽きずに真剣に聞いていましたよ。

うちの子まだ小さいのだけど…

と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

みいみではもちろん0歳から2歳向けの絵本がありますのでご安心くださいね。

プロのナレーターが朗読してくれている

このアプリの読み聞かせの音声はプロのナレーターによるものです。

もちろん子供とのスキンシップで絵本を実際読んで聞かせるのはとてもいいことですよね。

私のような素人が読んで聞かせるよりはとてもいいのではないでしょうか。

私も上の娘にはそう思って一生懸命読んで聞かせていました。

しかし、下の娘までになるとそこまで手をかけてあげるのが難しくなっていました。

上の娘の時とは違い、一人にかけてあげる時間が無くなってしまっていたからです。

結局上の娘よりも絵本をこの抑揚の付け方や声のトーン等は子供と話すときとかに生かせそうに感じました。

読めず「私は母親失格なのね…」と自分を責めてしまいました。

このアプリでしたら、多少は読んであげられない罪悪感は無くなるのかなと思っていたりします。

そして音声を聞いていると「さすが!」と思い聞いています。

抑揚がきっちり付いていますし、もちろん聞きやすいです。

この抑揚の付け方や声のトーン等は子供と話すときとかに生かせそうに感じました。

絵本の表紙を作成できる

みいみのアプリにも「本棚」存在するのですが、そこの並んでいる絵本の表紙を子どもと一緒に作成することができます。

好きな写真やイラストや写真等でカバーを設定し、自分オリジナルの絵本を手作りすることができるということです。

先述の私の上の娘はなんでも「作る」ことが大好きな子ですので、この機能を利用して自分が書いた「ごんぎつね」がお気に入りですよ。

みいみはこのように子供の想像力も上手く書きたててくれるアプリでもあるのだなと思いました

下の娘はお姉ちゃんが大好きなので、上の娘が作成した絵本を何度も読んでは私に「これはお姉ちゃんが作ってくれたの」と言って嬉しそうに自慢してくれます。

登録すると1か月無料で利用できる

みいみは登録しなくても「マッチ売りの少女」等数冊の絵本は利用可能です。

それだけでも私は大変ありがたいと思います。

しかし、最初はそれでもいいかと親が思っても、子供はそれだけでは足りなく感じてきますよね。

うちの場合は上の娘はもう小学生なので言えば理解してくれますが、下の娘は「ママ、これも読む~」と言って泣き叫びます(笑)

そういうときは下の娘からパンチにキック、事情を説明した上の娘に対して噛みつき攻撃とすごいことになります。

いくらこちらが「これは無料だからこの絵本しか読まれないのよ」といっても3歳には通用しません。

小さいお子さんがいらっしゃる、またはいらっしゃったあなたならご理解くださると思います。

また無料のままですと、以下の機能を使用することができません。

  • my本棚
  • 履歴

ちなみに先述の吹き替え機能やプロによる朗読、オリジナルのカバーが作成できることは無料であってもできるのでとてもいいなと思います

しかし、どうせなら全部試してみたいと思いますよね。みいみは初月無料です。

1か月試してみて続けるかどうか判断されることをおすすめします。

みいみに登録してみた

絵本が好きだと言うのに、私達親が絵本の読み聞かせができなくなったことでYouTubeをみるようになってしまった娘達に私は少々危機感を覚えていました。

絵本の読み聞かせは親子のコミュニケーション不足を解消するのにいいですよ

以前保育園の先生からそのようなお話を聞いたことがあったからです。

私的にもYouTubeのおかげで家事をしたりする時間が取れますが、子供のためにはならないと悩んでいました。

しかし上の娘は絵本を飽きずに読むことができますが、下の娘はそれが難しかったのです。

長い時間スマートフォンでYouTubeはみることができるのに、どうしても紙の絵本ではすぐに飽きてしまう…

そのようなことを考えていたので、先述の友人から勧められたみいみに登録してみました。

一緒に読もうと声がけしなくても自分で読んでくれるようになった

下の娘ですが、自分からはなかなか「読みたい」と言わない子でした。

こちらから誘わないと自発的には絵本は読みません。

しかしみいみを使用するようになってからは、嘘のように自分から「絵本読む」と言ってくれるようになりました。

人気の絵本や英語の絵本等もあるので、親として「子供にはいい教育できそうだな」と思っています。

上の娘は小学生なので既に自分で文字を読むことができましたが、絵本には興味が無くなっているようでした。

時々読む程度となり、親としては「そういう年ではなくなったのだろうか?」と考えていました。

また上の娘は人に遠慮してしまう子ですので、もしかしたら私達が忙しそうにしている様子を見て何かを察していたのかもしれません。

成長したなと思う反面、甘えさせることができずに申し訳ないなと思います。

しかし、みいみを使用してからというものそんな親をよそに下の娘とともに一緒に絵本をみてくれるようになりましたよ。

また、先述にもありますが自分で読んだものを録音して聞いていたり、オリジナルのカバーを作って楽しんでくれています。

早寝をしてくれるように

以前はいけないなと思いつつ、夜寝る前にYouTube等の動画をみせていました。

そうすると、「寝るよ」と声をかけても寝てくれない事が多かったです。

「まだみる」と言ってきいてくれません。

うちには遅くても21時台には寝るという約束事があるので、下手をすると寝るのが22時以降になってしまうことがあり困っていました。

そうすると、もちろん朝起きるのが遅くなるからです。

保育園に通っている下の娘はまだなんとかなるにしても、小学生の上の娘は早起きしなければなりません。

その理由はうちの地域の小学校は「集団登校」をさせている小学校で、そのため集合時間があり、それに送れるわけにはいかないというのがあるからです。

しかしYouTube等は有料だと画面消しても音は鳴るというのがありますが、私は無料で使用しておりますのでその機能は付いていません。

そうすると、例えば寝室に持ちこむとスマホ画面がいつまでも明るいので子供達が寝ないという事態が出てきますよね。

そうすれば、私達親も疲れて眠いのですが眠ることができません。

それで、寝室には基本的にスマホを持ち込まないようにしています。

そうするといつまでもYouTubeをみていたい子供達は、そのことを理解しているため話を聞いてくれないのです。

しかし、みいみを使用すると機能として「画面オフモード」があり暗くして朗読だけ聞くという機能があります。

そのため、寝室に持ち込んでも音だけが鳴っているので親としても画面が明るいとか、「ブルーライトが…」等気にしなくてもよくなりました。

おかげさまで寝る前の習慣にすることができ、また、遅くても21時台には寝てくれるようになりました。

ついでに私達親もつられて21時台で寝られるようになりましたよ。

主人も参加してくれるようになった

私の主人は自他共に認める「イクメン」です。

特にママ友の方々から「あなたのご主人の爪の垢を煎じて私の主人に飲ませたい」と言ってもらえる位です。

私からみても本当に私以上に育児をやってくれています。

しかし、そんな主人は「一緒に絵本を読む」ということはやってくれません(笑

夜寝る前だから疲れてて読んであげられないんだよ。

だから、絵本読む係よろしくね。

あるときこのような感じで、言われたことがあります。

詳細を聞くとけして苦手とかではなく、疲れて自分の方が先に寝落ちしてしまうからとのことでした。

「本当は一緒に読んであげたいのだけどね」と主人悲しそうに言っていました。

しかし、みいみだと一緒に絵本を「聞く」ことができます。

仕事から帰ってきた主人が、気兼ねなく一緒にできるのでとても喜んでくれています。

また最近は子供達より先に自分から「絵本読もう」と誘っていますよ。

おかげさまで、私はその間そのときに残った家事をやることができて助かっています。

みいみのデメリットは?

みいみはとてもいいアプリですが、そのようないいものにもデメリットはもちろんあります。

私が少々残念に思ったみいみのデメリットをご紹介します。

決まった箇所しか吹き替え機能が使用できない

吹き替え機能があるのは大変素晴らしいと思いました。

しかし、絵本の全部の部分に使用できるわけではありません。

決まった箇所のみ吹き替えができ、絵本によ吹き替えできる箇所が違ってきます。

最初全部吹き替えできるのだと勘違いしてしまいましたので、このことには少々がっかりしてしまいました。

特に上の娘はそのことに少し不満があるようで、「どうしてここはできないの?」と唇を尖らせていわれたことがあります。

絵本によってはカバーを作ることができない

ここも少し残念に思った箇所です。上の娘は何かを作るのが好きな子です。

全部自分の絵をカバーにしたかったそうですが、それが絵本によってはできませんでした。

例えば「ごんぎつね」等の昔話はカバーの作成ができました。

みいみの利用規約をみるとこのようなことが書いています。

②「カバーをつける」サービス
前(1)号で使用される当社が選んだ絵本や児童書などの表紙画像を、お客さまが任意に選んだ画像に差し替えることができるサービス(すべての絵本や児童書などについてご利用いただけるものではなく、一部対象外のものがあります。)

みいみ

やはり全部の絵本にそのような機能があるわけではないようですね。

少し残念にも思えますがそれも致し方がないのかなと思います。

my本棚は10冊までの保存しかできない

最初何冊も作成して保存できるのかと思っていました。しかし、機能的にはありがたいものではあります。

子供の作ったものが残るのでいいのですが、10冊を超えてしまうと1冊選んで削除をしなければなりません。

娘は迷わずに「これはいらない」と削除できていましたが、逆に親の私が迷ってしまいました。

スマホ等を使用するので、他のアプリを使用してしまう恐れがある

これに限らずどんなアプリでもそうかなと思いますが、スマホのアプリの一部ですので気づくとYouTube等を開けて観ていることが多々あります。

紙の絵本であればその心配はあまりありませんよね。

うちの場合ですが、さすがに30分も読み聞かせていると飽きてしまうことがあるようで目を離した隙にやられています。

いらないアプリを削除する等のことをすればいいのでしょう。

しかし、大抵は自分達も使用しているスマホ等ですのでそう簡単にはいきません。

そこも私の中ではデメリットのように感じました。

オンラインでしか使用できない

残念ながら、みいみはオンラインでしか使用ができません。今はあまりネットが繋がりにくいということは少なくなりましたね。

しかし、依然として繋がりにくいところも場所によってはあったりします。

またWi-Fi環境があればいいですが、無いとスマホ等の契約によっては余計な通信費がかかってきます。

ダウンロードをして、オフラインでも使用できれば大変ありがたいなとは思います。

しかし、考えようによってはその分子供に外等で余計にスマホをいじらせないという対策ができるのかなと考えています。

みいみのメリットは?

それではみいみのメリットはなんでしょうか?色々あるのですが、私が「これは絶対メリットだ!」と思ったものを紹介していきます。

吹き替え機能に「ボイスチェンジ」があること

何回もご紹介しております「吹き替え機能」ですが、なんと「ボイスチェンジ」もできてしまうのです。以下の3パターンの声から選ぶことができます。

  • ロボ
  • ゾンビ
  • 宇宙人

もちろん絶対声を変える必要性はないので、変えないでも大丈夫です。

うちでは娘達は「ゾンビ」の声で楽しんでいます。

どうしてその声がいいのか聞いたら「怖いのが好きだから」と言っていました。

私的には「宇宙人」が好みです。そのような感じで親子でも楽しめます。

そのときの子供の声を残してあげられる

人は成長すると、特に男性は声が変わってしまいます。

子供らしい可愛い声や舌足らずな感じ等は幼少期にしか聞くことができませんよね。

みいみの吹き替え機能で残してあげることができます。

吹き替え機能を使用すると、周りの声や雑音も入り、後で聞いたときに思い出して「こんなこともあったな…」と思い出に浸れるのではないでしょうか。

なにより子供が自発的に使用してくれる

自分から進んで使用してくれるようになりました。3歳の下の娘が操作できているので、操作自体も難しくはないと思います。

「自分でできる」という自信がついたようで、得意な顔で操作方法も時々主人に説明をしてくれていることがあります。

上の娘は私が「今お料理作るからね」と言うと、下の娘に「おいで、一緒にみいみをみよう」と言って面倒をみてくれるようになってくれているので助かっています。

親が常に一緒にいなくてもいい

絵本の読み聞かせは全部みいみがやってくれます。常に一緒にいなくてもいいのです。

私は流石に下の娘に使用させるときは、約10分置き位で確認はしていますがそれでも「確認するだけ」なのでその間家事をすることができます。

逆にそのとき娘にかまうと、「あっち行って」と言われることがあり、「むしろいない方がいいのかな?」と思うこともありますよ。

設定等に子供が触れない工夫がされている

子供が使用できるといえど、子供に触られると困るところもあります。「設定」は特にそうだと思います。

例えばせっかく登録して、無料期間の1か月は使用しようと思っていたのに勝手に解約されていたら困りますよね。


そうならないためにもみいみでは「割り算」で大人か確認してくれます。そのあたりは安心して使用ができるのではないでしょうか。

みいみに対する他の人のクチコミは?

もちろんみいみを使用しているのは私だけではありません(笑)

他の方のクチコミを調べてみました。

引用 Twitter

引用 Twitter

というような良いクチコミがありました。しかし、悪いクチコミも見つけようと思いましたが、なかなか見つけられませんでした。

このアプリ自体のサービス開始が2019年であることや、ただ利用者がクチコミを投稿していないだけとも考えられます。

しかしそうだとしても満足度の高いアプリであることには違いないなと思います。

みいみに登録した方が良い人

私は自分が使用してみて、登録して本当に良かったです。そんな私が考えるみいみに登録した方が良い方はこのような方だと思います。

親が共働き等の理由で子供に接する時間が限られている

現代は核家族化が進んでいますよね。また、私もそうですが働いているママが、私の周りでもとても多くなりました。

なかなか子供に時間を割いてあげられず、「早くしなさい」と子供を急かしてしまうこともよくありませんか?

私はその言葉を言う度に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

また、祖父母が近くにいても祖父母達ですらまだ働いていることがあります。

うちの場合ですが私の母と同居はしてはいるのですが、母はなんだかんだ言ってもまだ働き盛りで、家事ですらままならない忙しさです。

「絵本読み聞かせてよ」と言いたいですが、それすら言い出せません。

祖父母と同居している方はもちろん、うちのような祖父母と同居していても実質核家族だという方にもおすすめです。

子供の想像力等も育てたい

先述にもありますが、みいみには吹き替え機能があったり、絵本のカバーをオリジナルで作成できる機能があります。

うちでは特に上の娘がその機能を使用して楽しんでいます。「今度はこんなの作るんだ!」と言って自由にカバーを作成したり録音をしています。

また、下の娘との共同作成していたりもします。想像力はもちろん協調性等も養われるなと思っています。

絵本の読み聞かせアプリを検討している

「絵本の読み聞かせアプリ」は色々ありますよね。私のママ友の中にも「何選んでいいかわからない」という方もいました。

なかなか他にはない機能もありますし、1か月無料で試すこともできます。一度試されてはいかがでしょうか。

普通の読み聞かせアプリでは満足できない

他の絵本の読み聞かせアプリ試してきたわよ。

なんだか、みんな一緒って印象受けちゃうわ。

そのようなあなたにもみいみはおすすめです。吹き替え機能等他にはない機能がありますので、親も一緒に楽しむことができます。

私も最初はママ友の一人から「みんな一緒よ!」と言われたときは、「やはりそうなのかな…」と思いましたが、みいみはそのようなことはありませんでした。

今では親の私達の方が、夜にみいみを使用するのを楽しみにしている位です。

そのときの子供の声を残しておいてあげたい

メリットでも触れましたが、そのときの子供の声を残してあげることができます。

子供の声をアルバムのようにして残してあげられるのは素敵なことではありませんか。

子供が自分一人でできる知育アプリを検討している

あるとき料理をするために、子供にスマホを持たせYouTube等を見せていたときに「ママ、これできないからやって」と持ってきました。

そのとき手が汚れていて、すぐには触れず困ったという経験があります。

子供が自分で操作ができればそのようなことはありませんよね。

私はまた、子供も自分で操作ができることに対しても自信がついて、子供の自己肯定感を養うことができると感じています。

そのようなあなたにもとてもおすすめですよ。

みいみの登録方法

ここまでお読みくださったあなたなら、みいみの良さは分かっていただけたと思います。

しかし、私だとすると良さが分かったとしても登録方法等が分からないと「やろうかな」という気持ちにはなりません。

ここからはみいみの登録方法について紹介していきます。

  1. アプリをダウンロード
  2. メールアドレスとパスワードを入力
  3. 子供の生年月を入力
  4. 機能全開放プランに登録

これなら簡単ですよね。私ですと5分もかからず登録することができましたよ。

みいみを他の絵本読み聞かせアプリと比較!!

もちろんみいみの他にも絵本の読み聞かせアプリはあります。

その中でいくつかのアプリを比較してみました。

アプリ名配信数月額(税込)特徴
みいみ50冊以上500円
(一か月無料)
吹き替え機能等あり
スマほん100冊以上540円
(7日間無料)
クレヨンしんちゃんの絵本がある
知育アプリPIBO360冊以上480円
(1日3回まで無料)
子供の年齢に合わせて選べる
森の絵本館500冊以上350円オリジナルの絵本がある

配信数でみると、森の絵本館が多いですね。しかし森の絵本館の全部の絵本を、7日間無料お試しするといったことができませんでした。

比較してみるとみいみは配信数は少なく思いましたが、吹き替え機能等があることや、お試し期間も長くて私としてはとても満足でした。

もちろん考え方は人それぞれですし、各々には色々な特徴がありますのであなたに合うアプリをぜひ探してみて下さい。

まとめ

  • みいみは「吹き替え機能」や50冊以上絵本があり、プロのナレーターによる朗読や絵本の表紙を作成できる
  • 登録すると1か月は無料で使用することができる
  • 実際に使用すると子供が自分から絵本を聞いたり、早寝するようになったり主人が絵本の読み聞かせに積極的に参加してくれるようになった
  • デメリットとしては、決まった箇所しか吹き替え機能が使用できなかったりする点等がある
  • メリットとしては吹き替え機能に「ボイスチェンジ」があったり、そのときの子供の声を残すことが出来る点等がある
  • 共働き等で育児の時間が割けない人や子供の想像力等を育てたい人等にはぴったり
  • 登録は5分もかからず簡単にできる
  • みいみは他のアプリの中では配信数はないが、吹き替え機能等の特徴がある。
  • ただし、アプリによって特徴が違うので自分にあったアプリを選ぶ方が良い

私の小さいときはもちろんスマホ等がありませんでしたので、母がよく絵本を読み聞かせてくれました。

母が私にしてくれたように絵本の読み聞かせをしたかったですが、なかなか上手く時間を作れませんでした。

みいみを知ったおかげで、今では罪悪感にとらわれることなく過ごすことができています。

寧ろ家族の時間が増えたようにも思えます。

ぜひ私のように考えている方はみいみを検討されることをおすすめしますよ。