あなたは、映画見るなら店舗でのレンタル派ですか?それとも動画配信アプリ派ですか?
私はよくゲオなどの店舗へ足を運んでいましたが、ここ5年間はもっぱら動画配信アプリを利用しています。
動画配信サービスと言えば、無料で見ることができるYouTubeやGAOが主流でした。
しかし最近では、料金を支払って見放題ができる、サブスク型(定額制)の動画配信アプリが増えてきました。
そんな数ある動画配信サービスアプリですが、今回サブスクの選び方を調べてみると4つのポイントがありました!
私も映画見るならこれ!と決めるのはとても難しく、色々渡り歩いた経験があるので、もう少し早く知りたかったです!
そこで、映画見るならどのアプリが良いのか、また選び方とおすすめサブスク5つを徹底比較したので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです♪
映画見るならどのアプリ?選び方のポイントをご紹介!
アプリで映画を見たいと思っても、何を基準にしてどれを選んでいいのか困ってしまいますよね。
前述で無料版とサブスク型(定額制)に触れましたが、やはり無料版には作品の限界がありますし、見たいものがなかったりします。
私は現在、huluを利用していますが、選ぶ際に何が良いのかわからなくて、ネットの口コミや友人の話を参考にしました。
そこで、サブスク型の動画配信アプリを選ぶポイントについて調べたので、悩まれている方はぜひ参考にして頂けると嬉しいです♪
見たい作品が多く揃っているか
たくさんのアプリがある中で、まず自分の見たいジャンルの作品数が多数あるのかを、確認することをおすすめします。
映画が見たいのに、ドラマに力を入れていたり、TVアニメばかりのアプリならお金の無駄になりますよね。
最近は、オリジナル作品に力を入れているアプリもあるので、自分が何を見たいのかをしっかり決めておくことが大事だと思います。
もし幅広く見たいなら、作品数の多いアプリを選ぶのもおすすめです!
中には、無料ではなくレンタル方式で見る映画の作品もありますので、アプリの特徴を知っておくと良いと思います。
利用料金が無理なく自分に合っているか
最近の映画配信のアプリは、サブスク型(定額制)が一般的になり、利用料金もアプリによって違いますが、お手頃な価格で設定されています。
アプリの料金の違いって何?
料金の違いは、画質の良さや視聴端末の数、またはそのアプリで動画以外を扱っているかどうかで変わってきます。
例えば、4Kで見ることができたら、端末の数がたくさんあったらなど、タラればで決めてしまうと料金だけ高くて後々後悔してしまいますよね?
そうなると結局自分に合っていないことに気づかずに毎月支払うことになります。
初めて利用する場合は、金額だけを見るのではなく、自分がこの金額を支払って満足できるのかが重要なポイントです!
満足できる画質や機能があるか
画質には主にSD/HD/フルHD/4Kがありますが、作品・利用プラン・端末によって変わってきます。
せっかく良い画質だからと申し込んでも、登録した画質で作品を見ることができなければお金の無駄ですね。
最近は4K作品もあるけど、まだまだ少ないからプランを選ぶ時は気を付けて!
また、家族やパートナーと一緒に利用するならアカウントを共有できるサービスがおすすめです!
アカウントを共有すると、一つの契約で複数の人が同時に見ることができ、月額料金も抑えられてお得になります♪
さらに、外出先や旅行先など、Wi-Fi環境のない場所で見ることができる、オフライン機能も確認しましょう!
私も先日、Wi-Fi環境がない場所に宿泊したので、この機能はとっても便利で助かっています♪
利用する前に無料体験があるか
たくさんのアプリを口コミだけで決めてしまう方もいるかもしれませんが、ほとんどのアプリには無料体験があります。(詳細は後程説明します。)
やはり実際に利用してみないと、自分にあってるかどうかはわからないですよね。
私もhuluは無料体験を申し込んでから、実際に使い始めました!
アプリによって無料期間はそれぞれ違いますが、迷われている方は無料体験をうまく利用して、自分に合ったアプリを見つけることをおすすめします♪
映画見るならおすすめサブスク5選を徹底比較
これまで、おすすめアプリの選び方をご紹介してきましたが、実際にどんなアプリがあり、どんなサービス内容なのか気になりますよね!
そこで、まずおすすめサブスクを5つに絞って、それぞれの特徴を表にまとめてみました。
月額料金(税込) | 作品数(ドラマ含む) | 画質 | 無料トライアル | 同時視聴 | アカウント共有 | オフライン | |
U-NEXT | 2,189円 | 11,100本 | フルHD/4K | 31日間 | 4台 | 〇 | 〇 |
TSUTAYA TV | 1,026円 | 10,000本以上 | HD | 30日間 | 不可 | 〇 | 〇 |
Hulu | 1,026円 | 7,000本以上 | SD/HD/フルHD | 14日間 | 最大4台 | 〇 | 〇 |
Netflix | 990円/1,490円/1,980円 | 非公開 | SD/HD/UHD | なし | 最大4台 | 〇 | 〇 |
Amazon プライムビデオ | 月額600円/年間5,900円 | 約8,000本 | SD/HD/フルHD/4K | 30日間 | 3台 | 〇 | 〇 |
5つのアプリは、料金や作品数こそ違いますが、ほとんどが動画配信を見るための最低限の機能が備わっています。
そこでここからは、それぞれのアプリのメリット・デメリットを順番にご紹介しますので、サービス比較の検討材料にして頂けると嬉しいです♪
最新作をいち早く見るならU-NEXT
U-NEXTは動画配信サービスの他に、漫画や雑誌などの書籍も含めて、国内トップの21万本以上を取り揃えています。
しかし、作品数は多いですが月額料金は2,189円(税込)と割高ですよね。
なぜ料金が高いのに、こんなに人気があるのかをまとめてみました。
- 最新作の配信が早い
- 毎月1,200ポイント付与
- 貯めたポイントを利用して映画館でお得に見ることができる
- ファミリーアカウントでみんながお得になる
U-NEXTが人気な一番の理由は、他の動画配信アプリよりも、いち早く最新作品を見ることができるからです。
最新映画は毎月もらえる1,200ポイントでレンタルが可能なので、実質月額料金も989円(税込)となりお得に利用できるのが魅力です!
また、貯めたポイントでイオンシネマやユナイテッドシネマなどで、割引等に使えるのもU-NEXTならではの特徴です。
他にも、ファミリーアカウントがあり、1つの契約で3つまで無料でアカウントを追加できるサービスもあります。
1人で利用すると割高だけど、シェアしたら実質安く抑えられてお得だね♪
- 最新作はレンタル商品になるため追加料金が発生する
- レンタル独占配信は視聴期限がある
- オリジナル作品がない
- 月額料金が高い
U-NEXTは、「ここでしか見ることができない独占作品」を増やすことに力を入れているので、最新映画の配信がとても速いです。
しかし、レンタル商品のため無料ではなく、ポイントや追加料金で購入となります。
さらに独占配信された映画には視聴期限があり、ほとんどが3日間と短く、レンタル購入制限は新作月3本までとなりますので注意が必要です!
U-NEXTにはオリジナルで制作した作品はありませんので、そちらを希望の場合はNetflixをおすすめします。
そして口コミで一番多かったのは、やはり月額料金が高いという点ですね。
いくら毎月1,200ポイントをもらっても、他の動画配信アプリと比べると割高なのは変わりません。
U-NEXTは映画だけではなく、書籍も月額内で読むことができますので、そちらも同じ頻度で利用すれば、高いとは感じないかもしれませんね。
最新作をいち早く見たい、家族1人1人にアカウントが欲しい方は、ぜひU-NEXTを検討してみてくださいね!
動画見放題とレンタルを楽しむならTSUTAYA
TSUTAYA TV
私たちが知っているTSUTAYA には、動画見放題のTSUTAYA TVとオンラインで宅配レンタルできるTSUTAYA DISCASがあります。
私の住んでいる街にも昔TSUTAYAがあり、よくDVDを借りに行ってましたがましたが、残念ながら今は店舗がありません。
しかし、その街にTSUTAYAがなくても、TSUTAYA TVやTSTAYA DISCASなら手軽に見たい映画を見ることができるので、とっても便利です!
では、TSUTAYAのサービス内容をまとめてみました。
- TSUTAYA TVでは毎月1,100円分のレンタルポイントが付与
- 宅配なら、TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASのセットがお得
- 動画購入でTポイントが貯まる
- 倍速再生が可能
TSUTAYA TVの動画見放題プランは月額1,026円(税込)で、毎月1,100円分のポイントが付与されます。
付与されたポイントを利用して、有料の見放題作品をレンタルすることができます。
また新作動画レンタルは500ポイントほどなので、毎月2本追加料金なしで視聴できるのは嬉しいですね♪
ただし、CDやDVDの宅配レンタルは、TSUTAYA TVではできないので注意してください。
もし、CDやDVDの宅配レンタルをしたいなら、TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCAS(定額レンタル8)とのセットで月額2,189円(税込)がおすすめです。
TSUTAYA DISCASはオンライン上でレンタルすると、自宅まで届き返却時はポストに投函するだけなので、店舗に行く手間が省けて大助かりです!
TSUTAYA
さらに新作を含め、全ての商品を1か月8本までレンタルできますが、1度に届くのは2枚までで、8本一気にレンタルをすることはできません。
もし、1か月に8枚レンタルできなくても翌月に繰り越しできるから大丈夫!
さらにTポイントも貯めることができ、月額料金の支払いや商品購入時の際に200円(税込)に1ポイントがつきます。
貯まったポイントは、身近なコンビニでも利用できるから便利ですよね!
ただし、TSUTAYA TVでは作品のレンタルや購入する時に1ポイント1円として利用できますが、月額料金の支払いには利用できません。
そして私も経験がありますが、動画を見た時に、部分的に早回しにしたいと思ったことはありませんか?
TSUTAYA TVには再生機能として「0.5~2.0倍速」の間で動画速度を調整できる機能があります。
この機能を使うと早回しや、ゆっくりと再生ができるので、自分の好きな場面だけを見ることができて便利です!
- 見放題のラインナップは少なめ
- 見放題のオフライン機能がない
- 同時視聴不可
- サイト・アプリの使い勝手が悪い
前述で動画配信アプリを選ぶ基準をお話ししましたが、TSUTAYA TVは見放題の作品数が他のサイトに比べて少ないです。
見放題の作品はほとんどが旧作なので、たくさんの作品を見たい、新作映画を課金なしで見る方は、U-NEXTやhuluをおすすめします。
私が動画配信を見る時に一番欲しい機能と言えば、Wi-Fi環境のない場所で見ることができるオフライン機能です。
しかし、TSUTAYA TVの見放題にはオフライン機能は付いていません!
Wi-Fi環境のない場所で見るにはどうしたらいいの?
残念ながら見放題に含まれない有料レンタルや、購入作品のみしかオフライン機能は使えないのです。
見放題のみのプランに入る方は、必ずWi-Fi環境の整った場所で視聴することをおすすめします!
それ以外にも、同時視聴ができなかったり、TSUTAYA TVのスマホアプリではレンタル作品の検索ができないなどの良くない評価もあります。
TSUTAYAのサービスは、Tポイントを貯めたい、DVDを宅配でレンタルしたい方にはおすすめです。
しかし、たくさんの作品が見たい、オフラインで見たい方は、他のサイトも検討してみてください。
安くてシンプルな料金プランならhulu
huluは作品数も多く、いろいろなジャンルを見ることができると評判です。
私もhuluに登録していますが、映画はゆっくり時間がある時に、海外ドラマやアニメはちょっとした隙間時間にと、自分の中で使い分けています。
huluを2年間利用してみて私が思ったことは、シンプルな料金や機能で使い勝手がよく、初心者の方には簡単に始められる動画アプリだという事です。
ではhuluの動画アプリについて詳しく見ていきましょう。
- 料金プランが1本で全て高画質
- 最新作も見ることが可能
- テレビとの連携が強い
- 未契約でも見ることができる作品がある
huluの料金プランは一律の1,026円(税込)ですが、嬉しいことに高画質で全ての映画が見ることができます。
さらに、オフライン機能もあるので、Wi-Fi環境のない場所へ行くときは、ダウンロードすればどこでも見ることができるのでとっても便利です♪
公開から間もない最新映画、海外ドラマの最新シーズンや音楽ライブなどを有料とはいえ、先が気になる作品を見ることができるのはとても魅力的です♪
最近huluを見ていると、日本テレビのドラマの見逃し配信をしていることが多いです。
私は、子供が産まれてからというものドラマを録画しても見る機会が少なく、結局録画自体をやめてしまったので、この配信はとてもありがたいです!
しかし個人的には、シーズンの終わったドラマを、huluでセカンドシーズンとして流すと見る方が大変なのでやめて欲しいと思っています(笑)
その他huluには、未契約でも見ることができる作品があります。
huluの公式サイトから予告編やそのドラマの特集が無料で見ることができるので、もし気になっている作品があればおすすめです♪
- 映画の作品数が少ない
- 同時視聴ができない
- オフライン機能は一部の作品のみ
- 吹き替え版がない場合がある
- 配信期間の短い作品がある
huluは海外ドラマの作品は多数ありますが、映画作品は少ないですね。
私も、以前はNetflixを利用して映画を見ていましたが、huluに乗り換えたらあまり好きな映画がありませんでした。
しかし、huluに乗り換えた理由は、Netflixにはない海外ドラマを見たかったので、今は満足しています♪
そしてhuluは、最大4台の端末で異なる作品をみれるだけでなく、1人のアカウントで家族みんなが楽しむことができるのが魅力です!
実際に我が家も、主人はテレビで、私はスマホで1つのアカウントを共有して楽しんでいます♪
ただし、同じ時間帯に同じ作品を見ることは最大2台までしかできません。
もちろんhuluにも作品をダウンロードして、オフラインで見ることができる機能がありますが、一部の作品しかできない場合があります。
外出先で見ることができない作品が多くなってしまうなら、huluアプリの変更を検討した方がいいかもしれません。
しかし、huluはシンプルな料金プランで機能的にも扱いやすく、初めて動画配信アプリを利用する方にはとってもおすすめです♪
オリジナル作品を見たいならNetflix
netflix
Netflixはアメリカの動画配信サービスで、作品数は非公開ですが、ハリウッド映画並みに費用をかけたオリジナルの作品がとても豊富です。
私も以前利用していて、オリジナル作品ばかり見ていました。
そこでここからは、Netflixの内容を詳しくご説明しますね。
- オリジナル作品が豊富
- 料金は3つのタイプがある
- 字幕機能の設定変更
Netflixはオリジナル作品が豊富で独占配信が多いので、そういった作品だけを目的に加入しても、損をしないクォリティとなっています♪
さらに、Netflixは他の動画配信サービスのように、課金で作品を買わずにすべてが見放題なのも、余分なお金がかからず嬉しいです!
Netflixの料金はベーシックプランが990円(税込)・スタンダードプランが1,490円(税込)・プレミアムプランが1,980円(税込)の3つのタイプがあります。
それぞれ画質の違いで料金が変わりますが、スマホだけで見るなら、一番安いプランを選択してもいいと思います。
私はTVで見ていたので、スタンダードプランを選びました。
その他にも、字幕機能の文字サイズや影、フォントや背景色を変更でき、自分の一番見やすいデザインに変えられます♪
このようなユーザー目線だからこそ、Netflixは高い評価を得ていると思います!
- 国内映画とドラマが少ない
- 新作の配信が遅い
Netflixは海外映画と海外ドラマに力を入れているので、国内映画と国内ドラマの作品数は少ないです。
そちらをメインで見る方には物足りなく感じてしまうかもしれません。
しかしNetflixには一度作品を視聴すると、次からは興味を持つ作品選んでくれるレコメンド機能があります。
自分で探さなくてもおすすめが出てくると、作品数が少なくても私は楽しめてました♪
でも新作の配信がちょっと遅い気がするんだよね。
たしかに他の動画配信アプリのように、最新映画の有料レンタルができないので、遅いと思う方もいるかもしれませんね。
私も以前はNetflixに登録していましたが、やはり見たい作品が他動画サイトにあったのと、料金を抑えたくて解約しています。
もし、新作を見たいなら他の動画サービスと並行して利用することをおすすめします!
学生ならお得なAmazonプライムビデオ
Amazonpプライムビデオは、通販でおなじみのAmazonが提供する動画配信サービスで、Amazonプライム会員だけが無料で視聴できる動画です。
月額料金も600円(税込)とかなり安く、他のプライムサービスも同時に利用できるので、とってもお得なんです。
私は現在huluとAmazonプライムビデオに加入してますが、Amazonプライムビデオがとっても面白すぎて、夜寝不足になるぐらい見ています(笑)
それではここからは、Amazonプライムビデオについて詳しく説明しますね。
- 料金が安い
- Amazonだけの無料視聴動画がある
- Amazonプライムの他のサービスが利用できる
Amazonプライムビデオは、月会費が600円(税込)なので、他の動画サービスに比べるとコスパが良いと言われています。
月会費600円(税込)で始められるなら、手軽に無理なく利用できるので、とってもお得です♪
さらに年会費で支払うと5,900円(税込)なので、もっとお安くなりますね!
そして学生ならPrime Studentに登録すると、破格の月額300円でプライム会員になれるので、絶対Amazonプライム会員になった方がお得です!
学生でもAmazonに登録できるなんて知らなかった!
ただし、学生と言っても高校生ではなく、大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校に通学中の学生の方に限ります。(20未満は親の同意あり)
- 見放題より有料のレンタル作品数が多い
- 広告がある
Amazonプライムビデオの作品数は、見放題の映画が6,000本、テレビが4,000本と少なく、有料レンタルできる作品は50,000本です。
子供の見たいアニメが有料作品だったこともありました。
見放題の他にも有料レンタル作品はたくさんありますが、私は今すぐ見たいものだけ有料レンタルして、他はゲオでレンタルしています。
そしてAmazonプライムビデオは、動画を見る際に広告が必ず流れます。
5秒ぐらいでスキップできるので、気にしない方もいらっしゃいますが、YouTubeとは違いお金を払っているのに広告が入るのは正直不快です。
ただし、流れる広告はAmazonプライムビデオ内のドラマやバラエティに関するものなので、たまに気になる動画もあるのも事実です。
Amazonプライムビデオは、コスパを重視して手軽に楽しみたい方には最も魅力的なサービスです。
しかし、作品数を重視したいなら、他のアプリをおすすめします。
映画見るなら動画配信サービスの無料体験を利用しよう
現在多くの動画配信サービスには、ほとんど無料体験ができます。
期間はそれぞれ違いますが、実際に利用する前に無料でお試しができれば、自分に合った動画配信サービス見つかりますね。
ここからは、先程のおすすめサブスク5選から紹介したアプリの無料体験をご説明します。
無料体験でもとにかくお得に利用するならU-NEXT
【特徴】
- 期間は31日間
- 動画や雑誌の見放題・読み放題に加え、レンタルポイント600円分プレゼント
初めて動画配信サービスを利用するなら、無料体験は欠かせないですよね!
私はまだU-NEXTは利用したことはありませんが、特徴を調べて見ると、もう既に利用したくてウズウズしています(笑)
無料体験期間は、4つの中で一番多い31日間なのでゆっくりお試しができます。
何よりお得なのは、最新作のレンタルに利用できる600円分のポイントですよね!
通常の半分のポイント数ですが、無料体験でここまでお得に利用できると、このまま更新して1,200ポイントの使い道を考えてしまうほど魅力的です♪
選べるプランがあるのはTSUTAYAだけ
【特徴】
- 選べる2つの無料体験
- 期間は30日間
- 期間終了時にプラン変更可能
TSUTAYAの無料体験は、TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASの2つのプランから選ぶことができます。
TSUTAYA TVは見放題のみ、TSUTAYA DISCASは見放題+定額8(宅配レンタル)で、1か月間新作・準新作が8枚まで無料、旧作は無制限となります。
期間は両方とも30日間あるので、宅配レンタルしても余裕があって安心です!
また、期間終了後はTSUTAYA TVからTSUTAYA DISCAS(逆のパターンもあり)へ変更が可能です。
同じ無料期間なら、ぜひTSUTAYA DISCASを無料体験してみることをおすすめします!
短期間で集中して体験するならhulu
【特徴】
- 期間は14日間
- 有料会員と同じく全作品が見放題
huluの無料体験は14日間と一番短いですが、その分集中して作品を見ることができるのが魅力です♪
実際に私も14日間利用してみて、これはhuluの策略にはまってしまったのか?と思うことがありました!
それは無料体験中に見終わらなかった作品を見たい!と思ってしまう事ですね!
短期集中型の無料体験ならではの、あるあるではないしょうか。
無料体験期間中も有料会員と同じく、全作品を見ることができるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
Netflixは無料体験がない
私がNetflixに加入した当時は無料体験がありましたが、現在はありません。
現在はプランの変更やキャンセルはいつでも自由にでき、キャンセル料も発生しないので無料体験がなくても安心ですね♪
ただし、無料体験ができないと口コミなどを頼らなくてはいけない事も、悩みどころではあります。
Netflixはオリジナル作品が多く、海外作品も充実しているので、洋画好きの私にはぴったりのサービスです。
Amazonプライム会員なら他のサービスも体験できる
【特徴】
- 期間は30日間
- 学生なら6か月間Prime Student
- 見放題とレンタルがあるため、選択時に注意が必要
Amazonは知ってのとおり、プライム会員になるとお買物をした際の送料が無料になりますよね。
無料体験期間は30日間と長く、その間すべてのプライム会員特典が受けられるので、配送料も無料になりとても便利です!
さらに学生ならPrime Student会員になると、無料期間が6か月間もあるので、長い時間をかけてゆっくりと作品を楽しめるのが魅力的です!
しかし無料期間だからと言って、有料レンタルが無料になるわけではありません。
作品を選ぶ際は、見放題なのか有料なのかを注意して無料期間を楽しんでくださいね!
ここまで無料体験について説明してきましたが、やはり実際に利用してみなければ、わからない事がたくさんあります。
ぜひ、動画配信サービスを利用する前に、無料体験をおすすめします!
まとめ
- 動画配信サービスを選ぶ時は、見たい作品の有無・料金・画質・無料体験など、自分に合っているか確認する
- 最新作をいち早く見るならU-NEXT
- 動画とレンタルを楽しむならTSUTAYA
- 安くてシンプルな料金プランならhulu
- オリジナル作品を見るならNetflix
- 学生ならお得なAmazonプライムビデオ
- U-NEXTとAmazonプライムビデオは無料期間が約1か月間でhuluは14日間と短い
- TSUTAYAの無料体験は選べる2つのプラン
- Netflixには無料体験がない
今回は、映画を見るためのアプリの選び方と、おすすめサブスクアプリを5つご紹介しました。
たくさんのアプリから1つを選ぶのはとっても難しいですよね。
私も調べてみて、今現在利用しているアプリの機能をもう一度見直そうと思います。
そして気になるアプリもあったので、一度無料体験に申し込んでみます。
ぜひあなたも、今回お調べした内容を参考にしていただき、動画配信サービスを快適に利用してくださいね。