私はネットで買い物をする時、amazonをよく利用します。
amazonは食品から日用品まで幅広いジャンルのアイテムが揃っているうえ、すぐに届くので非常に便利ですよね。
商品代金の支払い方法も、クレジットカード決済やコンビニ支払いなど多くの手段が用意されています。
私はクレジットカードで決済することが多いです。
品揃えも豊富で決済も簡単なので、気付けば私も、amazonで毎月必ず3件は注文しています。
時々ですが、商品の在庫状況に「入荷予定あり」と書かれていることがあります。
私は「入荷予定があるなら注文しておこう」と思うので、入荷予定ありの商品は注文します。
ですが、気付くと発送も決済もされているということが多いです。
そのため、どのタイミングで決済されるのかを改めて知りたいと思い、リサーチしてみました!
amazonの入荷予定商品はいつ決済される?
amazonでは基本的に商品の確保ができた時が、決済のタイミングです。
商品ステータスが「入荷予定」となっている場合、入荷してから商品が確保されますので、決済はその後に行われます。
確保されるタイミングは商品によって異なりますが、商品が確保されない限り代金の決済は発生しません。
ちなみに決済とは「買い手が代金を支払う」、「売り手が商品を受け渡す」ことで売り買いの取引を終了することです。
商品ステータスが「在庫あり」となっている場合は、注文と同時に商品が確保されます。そのため、注文直後に決済が行われます。
予約商品だと発売日の1〜3日前に商品が確保され、そのタイミングで決済メールが届くという口コミが多かったです。
そういえばamazonで注文した時と、
発売日近くになった時に確認メールが届いていた気がするわ。
私も何度か「入荷予定」の商品を注文していますが、1度だけ自動キャンセルのメールが届いたことがあります。
その時もクレジットカード払いにしていましたが、支払い方法がクレジットカードの場合は発送時が決済のタイミングとなります。
ですので、代金の請求が発生することはありませんでした。
マーケットプレイスで購入した場合は注意!
amazonが発送元業者となっていれば、発送時に決済が行われます。
ただし、販売元がマーケットプレイスに出店している業者から購入する場合、決済のタイミングが変わることがあります。
出品者に商品を注文する場合の手順は、Amazon.co.jpにおけるその他の注文と同じです。
引用:Amazon
お支払い処理は、商品発送時ではなく、ご注文完了時に行われる場合があります。
このような仕組みになっているため、「支払いは済んでいるけど、商品が確保できなかった」という状態になることもあります。
ええ!
それじゃあ、もしキャンセルになったらどうなるの?
その場合は出店業者が連絡の上、返金の手続きをしてくれます。
ただ、連絡なく返金手続きがされていたという口コミも見かけましたので、業者によって対応が変わる場合もあるようです。
私はamazonが販売元の商品しか購入しないので、マーケットプレイスの業者では決済のタイミングが異なることを知りませんでした。
マーケットプレイスの業者にはこちらから連絡できる
返金されたとはいえ、事前に連絡がないと「なんでキャンセルされたの?」とすごく気になりますよね。
amazonに出品している業者のプロフィールページには、店名や問い合わせ先が明記されています。
また、「質問する」というボタンも設置されていますので、こちらから問い合わせできます。
引用:Amazon
もしもキャンセルの連絡がなく返金手続きが行われていても、こちらから理由を尋ねられます。
amazonでは、基本的に購入者とマーケットプレイスの業者とのやり取りには関与しません。
私は特に問い合わせる必要がなかったので、このような連絡手段が準備されているとは知りませんでした。
いざ何かトラブルが起こった時に、どこから問い合わせればよいか覚えておくと役に立つかもしれませんね。
amazonで入荷予定が確認できるケースは?
そもそもamazonでの「入荷予定あり」とは、どんな状態でしょうか?
amazonのヘルプページを検索しましたが、定義がはっきりと書かれたページは見つけられませんでした。
言葉の通り捉えるなら「追加で商品が入荷する予定がある」という意味だと考えられます。
商品ステータスが「入荷予定あり」のみの場合、正確な入荷時期がまだ決まっていない状態です。
もし入荷日が決まれば、下の画像のように「○月○日に入荷予定です」と記載されます。
引用:Amazon
入荷予定日が書かれていない場合は、amazon側でも正確な時期が分からない状態なのね。
在庫があっても入荷予定ありと書かれている場合は?
中には在庫があり注文できる状態にも関わらず、「入荷予定あり」となっていることがあります。
この場合は「残り○点」と記載されていることが多く、その時点で在庫数が少ない際に書かれることが多いようです。
引用:Amazon
特に「残り1点」なんて書かれているのを見ると、すごく焦ってしまいますよね。私も慌てて注文した経験が何度もあります。
ですが「入荷予定あり」の場合、品切れになっても再度注文できるようになる可能性が高いです。
入荷予定があると分かると、今は急がなくていいかなって気持ちになりますね。
通販番組やサイト、広告などは「残り数が少ないことで希少性をアピールする」という方法で、私たちの「欲しい!」や「買わなきゃ!」という気持ちを掻き立ててきます。
冷静に検討して、「焦って買ったけど、そんなに要らなかった……」なんて後悔を少しでも減らしたいですね。
amazonの入荷予定の商品がキャンセルされる場合
私はamazonを利用して15年ほど経ちますが、1度だけ注文を自動的にキャンセルされたことがあります。
当時入荷予定となっていた商品を注文し、届くのを楽しみに待っていました。
しかし何の前触れもなく、「誠に勝手ながら、お客様のご注文をキャンセルさせていただきました」というメールが届きました。
この当時の私の気持ちは「えー、どうして!?」、「いや、本当に勝手だな……」でした。
ちなみにキャンセルの理由は「商品の在庫が確保できなかったから」でした。
仕方がない理由だと分かっていても、やはり残念な気持ちになりました。
たとえ「入荷予定あり」となっていて、注文手続きが完了した状態であっても、私のようにキャンセルされるというケースは起こり得ます。
また、「突然キャンセルのメールが送られてきて戸惑った」という内容の口コミも多く見かけました。
「私だけじゃなかったんだな」と安心する気持ちと、「もしかして割と日常茶飯事なケース?」という驚きの気持ちになりました。
注文が自動キャンセルされる理由はこれ!
amazonで注文が自動的にキャンセルされた場合、以下のケースが考えられます。
- 予約商品の場合、入荷見込み以上の予約注文があり、在庫が確保できないため
- 業者側の商品在庫が不足し、発送ができないため
- 支払い期限を過ぎたため
残念な気持ちにはなりますが、1つ目と2つ目のケースは業者側の事情も絡むので仕方ないことだと思います。
とある食品会社のインタビュー記事を前に読んだのですが、「こちらも、どんなきっかけで人気が出るのか読めない時がある」と回答されていました。
それからは「きっと業者が想像していた以上に人気が出たんだな……」と考えるようになり、怒りは出てこなくなりました。
ですが、3つ目のケースは私たちの方で防ぐことができます。
amazonは支払い方法が豊富です。入荷予定ありの商品の場合どうなるかをリサーチしましたので、次項からご紹介しますね。
入荷予定商品を注文したら支払い方法に制限はある?
「入荷予定あり」の商品でも、選べる支払い方法に制限はありません。
amazonのヘルプページを参考に、通常時はどんな支払い方法が利用できるのかまとめました。
<支払い方法> | <特徴・備考> |
代引引換 | 330円(税込)の代引手数料が必要 |
クレジットカード、デビッドカード | Visa、JCB、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブ、銀聯(クレジットカードのみ)が利用可能。 |
プリペイドカード | Visa プリペイドカード、Vプリカ、au WALLETプリペイドカードが利用可能。 |
コンビニ、ATM、ネットバンキング、電子マネー払い | 送られてきた支払い番号で支払い後、商品発送。 |
分割払い | 注文時に選択可能。 |
その他(ギフト券、ポイント、携帯決済など) |
いろいろな手段で支払いができて便利ね!
プリペイドカードまで使えるのは知らなかったわ。
私はクレジットカード決済をよく利用しますが、特に手数料がかからず、商品の確保と同時に決済される点が便利だと感じます。
代表的な支払い方法の特徴と注意点
ただ、各支払い方法にはいくつか特徴がありますので、注意が必要です。
- 代引引換の場合:
配送オプションで「準備ができた商品から順に発送」を選択した場合、1回の配達につき代引手数料330円(税込)がかかります。 - クレジットカードの場合:
カード番号や3桁のセキュリティコードなどの登録情報が間違っている、有効期限が切れていると決済手続きができません。 - コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いなどの場合:
送られてきた支払い番号で支払い後、商品発送となります。
各方法の注意点に気を付けながら、ご自身の状況に合った支払い方法を選びましょう。
以前代引引換を選んだことがありますが、2つの商品を「できる限りまとめて発送する」と希望したにも関わらず、1つずつ届いたので2回分の手数料がかかりました……。
少し悔しい気持ちはありましたが、その後は複数点購入する際の注意点として確認するようにしています。
入荷予定商品で支払い番号がある場合は要注意!
支払い方法の中で特に注意が必要なのは、「コンビニ、ATM、ネットバンキング、電子マネー払い」などを選んだ時です。
これらの方法は、支払い後に商品が届くので「前払い制」と考えましょう。
amazon側が支払いを確認できてからの発送となるため、支払いが遅れると商品が届くのも遅くなります。
入荷予定ありの商品の場合、入荷後に商品が確保されると支払い番号の発行が行われます。支払い番号はメールで送られてきます。
支払い番号発行日から5日後の23時59分が支払い期限となります。これを過ぎてしまうと、注文が自動キャンセルされます。
自動的に注文キャンセルされないよう、amazonからのメールは見落とさないようにしたいですね。
私はコンビニ払いを選んだこともありますが、代金の支払い後に商品が発送されるという点がもどかしかったので、今は滅多に選びません。
amazonからのメールを間違って削除した場合は!?
支払い番号の通知や自動キャンセルの連絡など、重要な内容はamazonからメールが届きます。
しかしメルマガなどに紛れてしまい、誤って完全に削除してしまった……なんてことも起こり得ますよね。
間違って支払い番号の通知メールを消してしまったのだけど、どうしたらいいのかしら……。
そんな時は、アカウントサービス内の「メッセージセンター」で確認することができます。
引用:Amazon
上の画像のように、amazonから自分宛に送られたメールを確認することができます。
私は頻繁に利用するためか、約1年前より過去に届いたメールは遡れませんでした。
ですが、うっかり削除してしまっても確認できる手段が確保されているのは安心ですね!
amazonの入荷予定日が早まることがある
入荷予定日が記載されているケースもありますが、あくまで目安です。予定日よりも早く届いた、という口コミも見つけました。
中には「提示されていた入荷予定日よりも前に届いたことがある」という方もいらっしゃいます。
amazonでは商品がどう管理されているのか、私たち購入者からは分からないけど、そういうこともあるのね。
このケースに関しては、別ルートでの入荷があったから予定よりも早かったのでは?と予想する口コミもあります。
私であれば「びっくりしたけど早く届いた!やった!」と、得した気持ちになりそうです。
amazonの入荷予定日は遅れることもあるので要注意
反対に「入荷予定日を過ぎても届かない……」という口コミもいくつか見受けられます。
この場合、事前に自動キャンセルのメールが届くことの方が多いです。
しかし、中には予定日の数日後に自動キャンセルの連絡が来たというパターンもあり、肩を落とす方もいらっしゃるようです。
予定日=必ず守られる、ではないから目安として捉える方が良いのかも……。
販売元の業者によって決済のタイミングが異なる場合はありますが、きちんと対応してくれるのでその部分は安心ですね。
ネットショッピングを利用する時、私はどちらかというと楽しみだと思う気持ちが強いです。
「入荷予定あり」のステータスを見ると、業者の方にはできるだけ明確な予定を出して欲しいなぁ……と思うこともあります。
入荷したらメールで通知してくれる便利機能がある
中には「どうしても欲しい……!」という気持ちで、商品の入荷を待っている方もいらっしゃると思います。
ステータスが「入荷予定あり」となっていても、入荷予定日が書かれていないと「いつ入荷するの!?」という気持ちになりますよね。
だんだんと「自分が見ていない間に入荷して、また売り切れたらどうしよう……」という不安が生まれることもあります。
だからといって、ずっと商品ページを見ているような時間はないわ……。
条件付きにはなりますが、入荷通知メールという便利な機能があるのはご存じでしょうか?
私は今回初めて知りましたので、リサーチ結果を次項でご紹介していきますね!
入荷通知メールの設定は簡単にできる!
一時的な在庫切れで入荷予定がある商品に限られますが、商品が入荷されるとメールで通知されるという機能があります。
引用:Amazon
商品ステータスが上の画像のような状態になっていれば、通知メールの対象となります。
カートに入れて注文を確定するだけで、入荷時期が確定するとメールで通知が届くようになります。
入荷できない場合はキャンセルの可能性があること、代金の請求は発送時になることも合わせて説明されています。
これなら安心して注文もできるし、通知が届くのが楽しみになるわね!
ちなみに私が欲しいと思う商品は、ことごとく「再入荷予定は立っておりません」となっていました……。
引用:Amazon
商品のステータスがこの状態だと、残念ですが欲しいものリストへの登録しかできません。
まとめ
- amazonで入荷予定商品を注文した場合、在庫が確保できた時が決済タイミングとなる。
- クレジットカードでの支払いの場合は発送時に決済される。
- マーケットプレイスの業者が出品している商品の場合、注文確定時に決済されることがある。
- 「入荷予定あり」となっている商品は、言葉の通り入荷する目処が立っている状態を指す。入荷日が決定すると、それも商品ページに反映される。
- 「入荷予定あり」でも、商品の在庫が確保できなかったり、支払い期限を過ぎてしまった場合は自動キャンセルされる。
- amazonでは支払い方法が豊富だが、それぞれの特徴や注意点を理解した上で利用する必要がある。
- コンビニ、ATM、ネットバンキングなどの支払い方法を選んだ場合、代金を先に支払わないと商品が発送されない。
- 入荷予定日が明記されていても、あくまで目安なので絶対にそれが守られるという保証はない。
- 入荷通知メールや、アカウントサービス内のメッセージセンターなど、実は便利な機能が実装されている。
amazonで入荷予定の商品を購入した際の決済は、商品が確保できたタイミングで行われます。
ただ、支払い方法や販売元業者によっては決済タイミングが異なる場合があるので、注意が必要です。
私はクレジットカード決済ばかりだったので、支払い方法や業者によって決済のタイミングが変わることを今回改めて知りました。
amazonをはじめとするネット通販はすごく便利ですが、価格や在庫数によって購買意欲が左右されてしまう部分もあります。
特に私は在庫数が少ないと焦ることが多いので、冷静に賢く、便利に付き合っていきたいと思います。